スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月09日

はじめまして、酒庫なりよしです。

福岡市城南区で酒屋をやっています。
お酒の情報(主に日本酒)を発信していきますので、
よろしければお付き合いください。

昨日・一昨日と台風の影響で風雨が続いた福岡ですが、今日は台風一過の青空です。
本州では、台風の被害がかなり出ているようです。皆様お気を付けください。

今日は「重陽の節句」です。

同時に、日本酒造組合青年協議会が決めた「ひやおろし」の解禁日。

先日御来店のN様

「うわっ、もうひやおろしが出とう。早っ・・・まだ夏やん」

個人的には、10月1日の「日本酒の日」が適当かと思うのですが・・・。

10月1日が「日本酒の日」って知らない人はたくさんいますよ~。

まあ、この話題はこれくらいにして、台風の影響でしょうか?

昨日の夜と今朝は涼しくなりました。ですが日中はまだまだ暑い。


昨日の休日は、久しぶりにゆっくりした一日。


夜は、開運のひやおろしを呑みながら新秋刀魚のお刺身を食べ、

秋鹿ひやおろしのお燗を呑みながら牡蠣フライをつまみ、

同じく秋鹿ひやおろしのお燗にカマンベールチーズ、

福岡市城南区南片江のダイソー前にあるパン屋さん「大銀杏」のカレーパンを合わせました。

驚いたのは「カマンベールチーズ」と「カレーパン」です(*o*)

秋鹿ひやおろしのお燗酒に合う!

新しい発見でした(><)

日本酒って凄いですね~!

料理の国境を越えて楽しむことが出来ます。


「ひやおろし」ボチボチ入荷中です。


鍋島 ハーベストムーン
      1,8L 2,680円  720ml 1,340円

入荷しました。  

Posted by 店主なるきち at 16:28Comments(0)今日の一本