スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月28日

純米原酒&生もと純米22by

2月企画 芋焼酎フェアも今日が最後。


皆様の御来店、心よりお待ち申し上げます。

昨日は、北九州からのお客様が御来店。

遠くから酒庫なりよしの地酒をお買いお求めいただき、

誠にありがとうございます。

酵母の話や熟成の話、生酒・お燗の話、

酒造技術の伝承などで会話が弾み

有意義な時間でした。

杜氏がもつ五感と技術、そして経験が、

これからも受け継がれていく事を願っています。


今日ご紹介するお酒は、こんなお酒。


現代の名工に選ばれ、黄綬褒章を受章した出雲杜氏の御大 坂本 俊杜氏から

お酒造りを学んだ名杜氏 長崎芳久杜氏。

その長崎杜氏が、板倉酒造さんに移り、

これまた現代の名工に選ばれ黄綬褒章を受章した先代 松本杜氏の

酒造りと精神を受け継ぎ、

その技術と経験・酒造りを伝授したのが現杜氏の岡田杜氏。

岡田杜氏は、筑波大学を卒業後に教職に就きましたが、

酒造りの魅力にとりつかれたように、安定した教職を捨てて

酒造りの世界に入りました。

名杜氏 長崎杜氏のもとで修行し、

若干30代の若手杜氏ながらも、造るお酒はまさに王道!

名杜氏の酒造技術を受け継いでいます。

岡田杜氏のような若い杜氏が今後とも増えていくことが

日本酒文化の存続と発展に繋がる気がします。

小仕込み少量生産のため、すぐに無くなってしまうのが玉に瑕ですが、

長崎杜氏の酒造りの遺伝子を受け継ぐ岡田杜氏と蔵人が醸したお酒を

ぜひ一度ご賞味ください!

★天穏 無濾過純米原酒22by 1,8L 3,000円  720ml 1,500円

★天穏 生もと仕込 無濾過純米酒22by 1,8L 2,840円
 

umazake Saves The Earth

地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 12:48Comments(0)天穏