旨すぎる・・・生もとのどぶ 生原酒

店主なるきち

2011年03月25日 11:50

まずは上澄みを・・・


生酒独特の香りとお米の香り、もろみ系の酸も感じる。


口に含むと、濃醇で旨味がぎっしり詰まっているがかなり苦い。


後口の独特な甘みは、やはりどぶ!


ガスは感じない。


にごりを混ぜてあらためて利く・・・


まろやかな乳酸っぽい香りに変わった。


まったりしつつ、酸がこぎみ良くリズムを奏でる。


上澄みだけ飲んだ時の強い苦さはなく、


新酒ならでは苦味が甘みにバトンタッチしてスッと切れつつ


舌の上に甘みが残り、それがとても心地よい。


このキレと酸、そして余韻が、飲み手を虜にするどぶの魅力なのか・・・


つい、もう一口飲みたくなる。


ぬる燗にすると、上澄みの時の苦味が顔を出した・・・


お燗は熱燗が良いようだ!


・生もとのどぶ 生原酒 仕込13号 22by 1,8L 3,500円  720ml 1,750円


頑張ろう東北、頑張るぞニッポン!
1,8L 1本につき100円、720ml・900ml 1本につき50円、
酒庫なりよしの利益から義援金として募金いたします。

僕たちも被災地を応援しています。



One for All、All for One.
~一人はみんなのために、みんなは一人のために~

地図はこちら

関連記事