スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月29日

酵母と香り 【つづき】

【GWの営業案内】

酒庫なりよしはGW中も

通常営業!

店休日は水曜日だけです。


日本酒の原材料は、米・米麹・お酒によっては醸造用アルコール。

明記されていませんが、この他に水、種麹、蔵によっては酵母や醸造用酸

などが使われます。

その中で、酒質に大きく影響するのが、

水、お米。

でしたが・・・

最近流行っている人気のお酒の味わいを決める大きなファクターとして

お米よりも酵母の種類があげられます。

昨今は、いろいろな酒米でお酒を造るこらも増えて、

飲み手を楽しませるお酒も増えましたが、

「えっ、これ雄町の味する?」

「五百万石の特徴出てる?」

っていうお酒多くないですか?

某杜氏も言っていましたが、今では酵母の味が大きく影響します。

そんなお酒は、酵母で味が決まると言っても過言ではないでしょう。

それはなぜか・・・

香りです。

上立香だけでなく、含み香も香りが強いために肝心の味が

マスキングされちゃうんです。

かろうじてお米の特徴は出ていますが、

ブラインドでお米を当てる事なんて至難の業。

ここ数年、

「日本酒のレベルが上がっているよね。どれも美味しくなっている。」

と言う話をを聞きますが、そんな時にはこう返事します。

「う~ん・・・美味しくなっていると言うよりも、

不味くて飲めないお酒が減りましたね。」

たしかに造り手の方々の努力で、酒造技術は上がっているだろうし、

道具も良くなっています。

ただ、「美味しくなった」とおっしゃる方々が飲むお酒は、

カプ系のお酒が多いのではないかと推測します。

先日、行ったお店の大将も同じようにおっしゃっていました。

「おいしいお酒が増えたし、親しい酒屋さんが持ってくるお酒は

どれも美味しい」って。

店内にはカプ・カプ・カプのチラシ。

イチオシのお酒はカプ系が中心。

自然な酵母ではなくバイオ酵母で造ったお酒です。

あるお酒にうるさい店主さんは、

しっかりしたお酒ばかりではなく、こんなお酒も必要なんだとおっしゃいます。

でも、やっぱり言えません。

そんなお酒を「このお酒、本当に旨いですよ!」って。

やっぱり商売下手くそですね(^^;

10年後に、

ヤコマンと同じように何も残らない日本酒人気

とならないことを切に願うと共に、

キンキンにしないと飲めない酒ではなく、

温度が上がっても旨い日本酒を

売ったるぜ~!

酒庫なりよし以外でも買う場合も、

おすすめはひと桁台の酵母(14号はOK牧場)と

熊本酵母のお酒!

日本酒はお米のお酒。

お米の味わいがするお酒を飲みたい!

売るための酒ではなく、旨いお酒を!!

先日御来店いただいた某酒蔵の蔵人さんイチオシがこれ↓↓↓


★華鳩 八反錦 純米吟醸 1,8L 2,800円

今なら生酒も少量あり。


★華鳩 八反錦 純米吟醸 生酒24by 1,8L 2,800円

2種類とも、熊本酵母を使った純米吟醸酒です。

熊本酵母の上品な吟醸香と、八反錦のお米のふくらみ、綺麗な酒質が特徴です。

umazake Saves The Earth



地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 18:43Comments(0)地酒

2013年04月27日

皓の月様、無垢様

【GWの営業案内】

酒庫なりよしはGW中も

通常営業!

店休日は水曜日だけです。



渡辺通りにある魚が美味しい居酒屋の「皓の月」様。

店舗はビルの3階にあるのですが、

お店の横にあるバルコニースペースを開放し、

木のテーブルと椅子で、夜空を見ながら飲食出来るように

なりました。

女性同士の会食やデートに使えそうです!

今でしたらこのお酒が飲めます。


★やさしい和食と日本酒のお店 皓の月~こうのつき~
   福岡市中央区渡辺通2-9-9 モアナビル3F
   TEL 092-791-9989

地図はこちら


「なかなか予約が取れないお店ですよね~」

とお客様がおっしゃっていた高砂の和食屋「無垢(むく)」様。

今でしたらこのお酒が飲めます。


★無垢
  福岡市中央区高砂1-5-2
  TEL 092-401-4578
  HP http://muku-mori.com
  営業時間 18:00~24:00
  定休日 日曜日

地図はこちら

umazake Saves The Earth



酒庫なりよしはココ
地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 14:30Comments(0)飲食店様商売繁盛

2013年04月26日

ちょっと大人の直汲み

早いところでは明日からGWの企業もあるでしょう。

しかしながら酒庫なりよしは、

通常営業!

休みは水曜日だけです。

4649(ヨロシク)!!


さてさて、大阪の銘酒・・・いやいや日本の銘酒

秋鹿さんから数量限定の特純直汲みが入りました。

この槽搾直汲は、通常であれば、

蔵に行き運良く搾りに立ち会うことが出来て

その瞬間にしか飲めないお酒を、

空気に触れずに瓶詰めしたお酒。

蔵でしか飲めない味わいがご家庭でも飲めるという

なんという贅沢なお酒でしょうか!

今回は特別純米酒。



お米は、蔵元自営田 無農薬 循環農法山田錦100%使用!

循環農法とは秋鹿さんが生み出した栽培方法です。

詳しくは、酒庫なりよしで販売している

この本をお読みください。



さて、お酒の味はというと、

口の中でお酒が踊ります!!

穏やかで伸びのある酸が口中に広がり、

その後にグッとコクが押し広がる。

それでいてサッパリとキレ味抜群!

いつもの直汲みと比べてガスが細かくて穏やか。

ちょっと大人の直汲みって感じでしょうか。

数に限りがございますので、お早めに!!!


★秋鹿 特別純米 槽搾直汲24by 1,8L 2,940円

umazake Saves The Earth

地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 17:29Comments(0)秋鹿

2013年04月25日

蕎麦 和(なごみ)さんで昼酒←妻は

昨日の定休日は、福岡市中央区六本松にある

「蕎麦 和(なごみ)」さんで妻と一緒に昼食。

店主なるきちは車なのでお酒は無し。

そのかわりに妻のゆこがしっかり飲んでました(^^;

店主なるきちは「地鶏せいろ」。

妻のゆこはランチセット「松」と瓶ビールのエビス。

大将から天ぷらの盛り合わせを頂戴して

それをつまみに飲む幸せそうな妻のゆこ。

筍の天ぷらがとても美味しかった!

そしてメインの「地鶏せいろ」登場。

出汁が効いていて旨味たっぷりの地鶏の付け汁にからめて

蕎麦をズルズル!

初めて食べましたが、美味しいですね~!

ゆこは卵焼き、天ぷら、筍の煮物を肴に

大治郎 純米火入を燗酒で一献!!

子育てと家事、そして仕事で頑張っている妻のゆこに

美味しい蕎麦と料理、そして旨い日本酒で

ゆったり、まったりした時間をプレゼント。

和さん、ありがとうございました。

その後、保育園に子供達を迎えに行った後は、

妻のゆこはトマトとオクラの苗をプランターへ植えて、

店主なるきちは、カブト虫の幼虫30匹の土の入れ替え。

こんな定休日もたまには良いものですね!


★大治郎 純米火入れ 1,8L 2,415円

umazake Saves The Earth

酒庫なりよしはココ
地図はこちら

  


Posted by 店主なるきち at 19:45Comments(0)飲食店様商売繁盛

2013年04月22日

酵母と香り

酒造りに欠かすことのできない酵母菌。

日本酒の場合は、他に類を見ない「並行複発酵」で、

麹によって糖化されたブドウ糖を、

エタノール(エチルアルコール)と二酸化炭素(炭酸ガス)に分解する、

最も大切な役割を行うと共に、

吟醸造りによってカプロン酸エチルが生産されます。

先日、お客様と話していると、

酒庫なりよしは吟醸香に否定的な印象を持たれているようでした。

まぁ、確かに香りプンプンのお酒は嫌いですが・・・(^^;

でも、穏やかで上品な香りは好きなんですよ!

まともな9号酵母で造られた吟醸酒は大好きです。



しかしながら、最近話題の人気酒に多いカプロン酸エチル高生成酵母は

ダメなんです。あの強烈な香りと雑味が・・・。

まぁ、大抵はキンキンに冷えた状態で飲酒されることが多いので、

冷たさにマスキングされて気づかない人が多いですが。

日本酒入門編や日本酒の入り方としては有効とか、

フルーティでワインみたい!だとかおっしゃる方もいらっしゃいますが、

穏やかな吟醸香とカプロン酸エチル高生成酵母は、

明らかに異質の香りと味わいです。

協会9号酵母は、「香露」を造る熊本県の熊本県酒造研究所で

採取された酵母です。

いわゆる自然発生酵母。

そして、カプロン酸エチル高生成の吟醸酵母は、

バイオテクノロジーが生んだ人の手による酵母。

本来の吟醸香とは違う気がします。

でもでも、雑誌やマスコミが取り上げるお酒って、

インパクトや話題性があるせいか、

バイオ系の酵母で付く他お酒がほとんど。

まぁ、確かにそれで日本酒の飲酒量が増えていることも

あるのでしょうが、将来的にはどうでしょう。

ヤコマンの二の舞になる気がします。

蔵元さんも、生活がかかっているので売れるお酒に走るのもわかりますが、

そんなお酒が増えると、まともな吟醸酒が減っちゃうんですよね。

それだったら、食中酒として旨い吟醸酒や生もと・山廃を飲みたい!

という店主の気持ちが品揃えに影響している!?

白ワインやリキュールのようなお酒ではなく、

飲んで旨いお米のお酒が好きです!

でもでも、最近は『9号なんて言葉も生まれて、

飲んでみなければわからないお酒ばかり。

一般の人はわからないよね~。

やっぱりテレビや雑誌が基準になっちゃうのも

わからないではありません・・・(><)

                   つづく

umazake Saves The Earth

地図はこちら

  


Posted by 店主なるきち at 19:13Comments(0)地酒

2013年04月19日

酒場おっとん様、あんねい様

【営業案内】
4月21日(日)は、都合により
午後4時に開店いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。


毎度ありがとうございます。

福岡市中央区平尾にある「酒場おっとん」様御来店。



旨い燗酒飲むなら「酒場おっとん」様へ!

★酒場おっとん
  福岡市中央区平尾2丁目14-19
    (平尾西交差点角にある豆腐の加藤本店 横)
    TEL 092-791-3423
    営業時間 午後5時~午前12時

地図はこちら


毎度ありがとうございます。

福岡市中央区大名にある居酒屋「あんねい」様御来店。



美味しい魚と旨い日本酒は「あんねい」様へ!

★大名暖紹家 あんねい
   福岡市中央区大名2-2-42 ハビダス21大名 1F
   TEL 092-771-3335

   http://www.annei.co.jp/
地図はこちら

umazake Saves The Earth

酒庫なりよしはここ
地図はこちら  

Posted by 店主なるきち at 18:38Comments(0)飲食店様商売繁盛

2013年04月18日

ワイルドだぜぇ~!

最近、しまじろうのテレビを見て、

「ワイルドだろ~」

と言うようになった4才の息子。

そんな中、正真正銘のワイルドな男が酒庫なりよしに御来店。


島根県出雲市の銘酒 天穏の蔵人 齋藤さんです。

噂には聞いていましたが、本当にワイルドです!

齋藤さんの愛車はスーパーカブ号。

そのスーパー・カブで全国を放ろうする男。

酒造りを終えて長崎に行き、そして福岡へやってきたのも

このスーパー・カブ。

荷台のBOXには衣食住の道具が入っていて、

全国放浪の旅を続けるワイルドな男!

まさにワイルド!

酒造り以外にもいろいろと聞いてみたいことがいっぱいありましたが、

先日、長崎で知り合った人にお酒を持っていくと言うことで

天穏純米原酒の720mlをお買い上げいただき、

一路天草へ!

風の向くまま、気の向くまま。

そんなワイルドな蔵人 齋藤さんと

若手注目株の岡田杜氏が醸したお酒が、

ようやく入荷しました!


★天穏 無濾過純米酒24by 1,8L 2,180円

昨年秋から品切れ状態になっていた人気のお酒です。

今年は、昨年よりも柔らかさのあるマッタリ系です。

ひや、お燗が旨い!

umazake Saves The Earth

地図はこちら

  


Posted by 店主なるきち at 13:01Comments(0)天穏

2013年04月16日

渡船って知っとうや~?

坊や~良い子だ寝んねしな~


むか~しむかし、福岡に雄町という優秀な酒造好適米さんがおったそうな・・・。

その雄町さんは、たいそう旨いお酒になったそうで、

その人気は噂になって滋賀まで届いたそうじゃ~。

雄町さんの器量と仕事ぶりに惚れた滋賀県のお百姓さんは

雄町さんに猛烈なアタックをしたそうじゃ~!

その情熱に押された雄町さんは、福岡を離れ滋賀へ船で渡りました。

初めて見る滋賀の土地。自然に恵まれたいいとこころじゃや~!

博多弁のとれない雄町さんでしたが、滋賀の人たちに愛されたそうじゃ。

呼び名も、船で渡ってきたことから「渡船(わたりぶね)」と呼ばれ愛されました。

当時は大柄で長桿だった渡船さんでしたが、風に弱い渡船さんは農家さんの介抱のもと、

風に負けない「短桿渡船」さんに成長したそうじゃ~。

滋賀県の生活にも慣れ、滋賀を代表する酒米に成長したころ、縁談の話が舞い込みました。

シャイな短桿渡船さんでしたが、初めて逢う兵庫の「山田穂」さんに一目惚れ

二人は結婚し、のちに酒米の王様と言われる「山田錦」という立派な子供を授かりましたとさ。

チャンチャン!

※この物語は、店主なるきちが知る「短桿渡船」の経緯をもとにしたフィクションです。

滋賀へ渡り、滋賀を代表する酒米になった「短桿渡船」ですが、

山田錦の誕生により栽培が途絶えました。

しかし、それから七十年


「幻の酒米」となっていた滋賀渡船6号の種もみが

県農業試験場で見つかり、県農業技術振興センターが

平成16年に一握りのわずかな種もみから増殖に成功。

「滋賀渡船」として滋賀県の看板米として育っています。

酒庫なりよしでは、先日ご紹介した「不老泉」さんの渡船の他にもう一つ、


★大治郎 純米吟醸 火入 渡船6号 2008by 1,8L 3,465円

があります。

しっかり旨い「大治郎」さん、そのお酒をしっかり熟成させて

リリースされたお酒は、

目の覚めるような濃厚さとしっかりした酸、

その割りにはシャープに切れて、

ふっくらと栗のような甘さが余韻として広がります。

でも、山田錦と比べるとドライな感じは、

渡船の個性かと思われます。

燗で飲むと最高ですね!

umazake Saves The Earth



地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 13:25Comments(0)大治郎

2013年04月14日

山廃純米吟醸 滋賀渡船22by

今日は飲食店様の御来店が多い酒庫なりよし。

開栓後、日に日に味が落ちていくお酒ではなく、

日に日に旨くなる酒庫なりよしのお酒は、

味的にも管理的にも喜んでいただけるようで

嬉しいですね~!

昨夜は、2日前に開栓した


★不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船22by

にビックリマウンテン!

「あれっ・・・旨くなっとう!!!」

開栓直後の渋苦い感じが減少し、

酸がほどけて、

その分まん丸い旨味のかたまりが増えています。

カプ系のお酒は3日で飽きますが、

旨味系のお酒は、3日たっても美味しく飲めますね。

いやいやもっともっと旨くなりますよ~!

umazake Saves The Earth

地図はこちら

  


Posted by 店主なるきち at 16:04Comments(0)不老泉

2013年04月13日

高砂で和食と言えば「無垢」さん

福岡市の繁華街 天神。

その天神から南へ行くと「高砂」という町があります。

最近では、お洒落な飲食店さんが増えてきた住宅&オフィスの町。

その高砂で、蕎麦と言えば「いまとみ」さん。

そしてそして、和食と言えば、

「無垢(むく)」

さん!

ご夫婦お二人で切り盛りする和食屋のお店です。


◆秋鹿 純米吟醸 無濾過生原酒


◆雁木 純米吟醸無濾過生原酒 槽出あらばしり


◆四季桜 純米吟醸

美味しい料理、癒しの空間、旨い日本酒に癒されてみませんか!

★無垢
  福岡市中央区高砂1-5-2
  TEL 092-401-4578

  HP http://muku-mori.com
  営業時間 18:00~24:00
  定休日 日曜日

地図はこちら

umazake Saves The Earth

酒庫なりよしはココ
地図はこちら

  


Posted by 店主なるきち at 13:47Comments(0)飲食店様商売繁盛

2013年04月12日

レアレアの亀の尾&渡船 入荷しました!

先日、子供の歯科検診に行きました。

歯磨きの仕方や歯磨き粉の選び方などを聞いて、

やはり「餅は餅屋」だと痛感!

見習わなければと思うこの頃。

整骨院の先生の話し方も勉強になります。

やっぱ人生は勉強だな~。

さてさてそんな事を考えていたら面白いお酒が入荷しました!

う~ん、ラベルを見ただけで生唾が出てきそうで、

今すぐにでも飲みたくなるくらい格好いいラベル!!



★不老泉 山廃純米吟醸 亀の尾23by   1,8L 3,400円

不老泉さんの最高級酒 亀亀覇(カメカメハ)にしか使われていなかった

お米 亀の尾を使った山廃純米吟醸です。

ジワッとジューシー!

今まで飲んだ不老泉には無い味わいで、

何と表現して良いのか・・・見あたらないくらいに

サッパリしつつミネラル感があり、

後からジワーッと旨味が広がります。

現時点では、燗よりもひやがおすすめ!



★不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船22by  1,8L 3,300円

マッタリした風味と口当たり。

熟成感がありつつもドライな印象。

栗の渋皮のような渋苦い感じがあり、酸高く辛い。

ところがどっこい、お燗をすると渋苦さが落ち着いて

味にふくらみと旨味が出て来るじゃありませんか!

これはお燗が良いですね~。

さらに、開栓放置で益々良くなりそうです。



★不老泉 山廃純米吟醸 からくち23by   1,8L 3,050円


不老泉さんと言えば、酵母無添加の自然山廃で有名です!

一歩間違えば腐造のリスクがあるにもかかわらず、

「山廃=酵母無添加」が不老泉の上原酒造さんでは当たり前。

造るお酒の8割が酵母無添加山廃と言うから、

手間のかかり方はハンパ有りません。

酒庫なりよしでは今や不老泉の定番とも言えるこのお酒。

ジワッとした旨味、キレの良い後口、

ひやOK!

お燗益々OK!

店主なるきちとゆこはお燗が好み、

義理の母はひやが好みと言っていました。

そうそう、某酒蔵の蔵人さんイチオシのお酒でもあります!

亀の尾と渡船は、しばらく試飲出来そうです。

スタッフにお声かけください。

umazake Saves The Earth

  


Posted by 店主なるきち at 13:28Comments(0)不老泉

2013年04月11日

高砂の無垢様

毎度ありがとうございます。

福岡市中央区高砂にある「無垢(むく)」様、

食事に合う純米吟醸酒 「四季桜 純米吟醸」をお買い上げいただきました。


◆四季桜 純米吟醸

このお酒、原料米は山田錦No.1と言われる兵庫県産の山田錦を使用!

お酒の味わいを決める条件の一つである酵母は、

熊本県酒造研究所から直接分けていただいた香露酵母を使用。

さらに、出来たお酒は5度以下の冷蔵庫で一年間熟成させて

発売される手の入れよう!

そして蔵の心意気で醸したお酒は、

旨いに決まっています!!

是非、高砂の料理屋 無垢(むく)様で味わってみてください。

★無垢
  福岡市中央区高砂1-5-2
  TEL 092-401-4578
  HP
http://muku-mori.com
  営業時間 18:00~24:00
  定休日 日曜日

地図はこちら

umazake Saves The Earth

酒庫なりよしはココ
地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 16:45Comments(0)飲食店様商売繁盛

2013年04月09日

福岡市中央区大名の居酒屋「あんねい」様、毎度あり!

福岡市中央区大名の居酒屋「あんねい」の女将さん御来店。

魚の仕入れ、酒の仕入れ、花の仕入れに炭の仕入れまで

毎日朝早くから開店前まで休む暇なく走り回り、

開店後はもちろんお店の女将として働いています。

相変わらずパワフル!

今日は、ご覧のお酒をお買い上げ!


◆日輪田 美山錦純米酒
◆四季桜 はなのえん純米酒
◆肥前蔵心 特別純米酒


今月のお酒に加わるようです。

感謝

★大名暖紹家 あんねい
   福岡市中央区大名2-2-42 ハビダス21大名 1F
   TEL 092-771-3335

   http://www.annei.co.jp/
地図はこちら

umazake Saves The Earth

酒庫なりよしはココ
地図はこちら

  


Posted by 店主なるきち at 19:36Comments(0)飲食店様商売繁盛

2013年04月08日

初見参!特別純米!!

昨年新発売されたこのお酒。

酒庫なりよしでは

初見参!

数年の熟成を経て世に出るお酒が多い睡龍の中で、

当年物としてリリースされたこのお酒。

いつものようにグルグルなラベル。

しかし、色はライトブルーでどこか涼しげ・・・。

今までの睡龍と違い飲みやすいのか???

なんて考えてしまう色づかい。


★睡龍 特別純米酒23by 1,8L 2,600円  720ml 1,300円

盃に注ぐとオレンジ色しています。

香りは、少々枯れた感じがありつつ、

お米の香りや黒砂糖の香り、

ミネラルっぽい香りもあり、辛口白ワインぽい印象もあり。

さてお味は・・・

口に含むと、濃醇な口当たり。

濃厚な味わいと和菓子の甘み・・・

エヘッ(^^)

やっぱり睡龍!

コクがあって旨味たっぷり!

余韻は、香ばしい甘みがほのかに広がり心地よい!!

酸は高め。

やっぱ睡龍は男の子って感じで濃厚~!

もちろん、お燗が旨いのは言うまでもありませんね(^^)

umazake Saves The Earth

  


Posted by 店主なるきち at 17:47Comments(0)睡龍・生もとのどぶ

2013年04月07日

ワイングラスで竹鶴を!

最近日本酒業界で話題になるのが海外輸出。

ここ1・2年でようやく国内の消費量が+に転じつつある中、

海外輸出は数年前から右肩上がり!

海外の和食ブームや小さな蔵元さんの努力などで、

販路が広がっているようです。

日本酒は、味・製造方法ともに、

世界に誇れるお酒です。

まだまだいろいろな課題はあるでしょうが、

ワインに負けない世界のお酒になってほしいものです。

しかしながら、現在の主流となっている日本酒は、

フルーティで飲みやすいドイツの白ワインのような日本酒が中心。

世界の料理に合わすためには、

辛口白ワインや赤ワインのような日本酒もほしいところです。

そこでおすすめしたいのがこのお酒。


★小笹屋竹鶴 純米原酒 大和雄町 1,8L 3,150円

竹鶴と言えば、やはり・・・「燗」なのでしょうが、

そこをあえて「ひや(常温)」のまま

ワイングラスで飲んでみると・・・

あら不思議・・・

まるでドライな洋酒っぽい味わいです。

ジンでもない、ラムでもない、ウォッカでもない・・・

ブランデー?、マール?シェリー?辛口白ワイン?



グラスに付いているグリセリンの量がすごく、

だまって出したら良質のスピリッツやシェリーと間違うくらいに

ドライでありながら味があって旨いんです。

これ、有りやろ~!

若鶏のもも焼きはもちろんのこと、

筍の煮物にも合う!!

日本酒の可能性が益々広がります。

イタリア料理のお店の方、フランス料理のお店の方、

ぜひともお試しください。

目から鱗ですばい!!!

umazake Saves The Earth

  


Posted by 店主なるきち at 13:15Comments(0)竹鶴

2013年04月06日

あんねい様、草香江酒店様

毎度ありがとうございます。


◆春霞 純米吟醸 青ラベル

は、福岡市中央区大名にある「あんねい」様で飲むことが出来ます。

★大名暖紹家 あんねい
   福岡市中央区大名2-2-42 ハビダス21大名 1F
   TEL 092-771-3335

   http://www.annei.co.jp/
地図はこちら

毎度ありがとうございます。


◆大治郎 純米瓶火入

は、福岡市中央区草香江にある「草香江酒店」様で飲むことが出来ます。

草香江酒店という屋号ですが、酒屋ではなく居酒屋さんです。

★草香江酒店
  福岡市中央区草香江2-4-4 シャトレ草香江1F
  ※緑の提灯、酒マークのれん、入り口が少し低い店舗です。
  TEL/FAX 092-725-2545
  営業時間 18時~24時
  定休日 日曜日(祝日は開いてます)

  http://kusagaesaketen.web.fc2.com/index.html
地図はこちら

umazake Saves The Earth


酒庫なりよしはココ
地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 19:31Comments(0)飲食店様商売繁盛

2013年04月06日

いまとみ様、おっとん様、皓の月様、某和食家様

毎度ありがとうございます!


◆春霞 栗林(りつりん) 特別純米酒 火入

は、福岡市中央区高砂にある「蕎喰いまとみ」様で飲めます!

ジャジーでお洒落な空間で、美味しいお蕎麦と一緒にいかがですか?

★蕎喰いまとみ
   福岡市中央区高砂1丁目22-9
   TEL 092-526-4504

   http://www.sobagui-imatomi.jp/
地図はこちら

毎度ありがとうございます!


★睡龍 生もと純米酒20by
★秋鹿 山廃仕込み特別純米 雄町24by
★天穏 無濾過純米24by
★日輪田 美山錦 純米酒24by
★春霞 栗林 特別純米酒

は、福岡市中央区平尾にある「酒場おっとん」様で飲めます。

旨い燗酒が飲める居酒屋さんです。

★酒場おっとん
  福岡市中央区平尾2丁目14-19
    (平尾西交差点角にある豆腐の加藤本店 横)
    TEL 092-791-3423
    営業時間 午後5時~午前12時
    定休日-日曜・祝日

地図はこちら


毎度ありがとうございます。


◆華鳩 八反錦 純米吟醸
◆秋鹿 山廃仕込み特別純米酒 槽搾直汲24by
◆秋鹿 純米吟醸 火入
◆九州菊 名声超十方 純米吟醸 備前雄町
◆春霞 栗林 特別純米酒
◆裏鍋島

は、福岡市中央区渡辺通にある皓の月様で飲めます。

お洒落な店内でアットホームな雰囲気、豊後水道直送のお魚は絶品です!!

★やさしい和食と日本酒のお店 皓の月~こうのつき~
   福岡市中央区渡辺通2-9-9 モアナビル3F
   TEL 092-791-9989

地図はこちら

毎度ありがとうございます!


◆天穏 純米酒24by
◆九州菊 名声超十方 純米吟醸 備前雄町
◆根知男山 純米吟醸

は、福岡市中央区谷にある和食家様で飲めます。

umazake Saves The Earth

酒庫なりよしはココ
地図はこちら  

Posted by 店主なるきち at 13:29Comments(0)飲食店様商売繁盛

2013年04月01日

江戸蕎麦 侘介さん

今日のお昼は、

福岡市中央区白金にある「江戸蕎麦 侘介(わびすけ)」さんで昼食。



住宅街の中にある築80年の古民家を改装した建物で、

「えっ、こんなところにお店があるの?」

「えっ、お蕎麦屋さん?」

と思うくらいわかりにくい隠れ家的お蕎麦屋さん。



ガラガラガラと引き戸を開けると、昔ながらの土間があり、

靴を脱いで上がった店内は、モダンな古民家という感じで

とてもお洒落です。

チクタク・チクタクと時を刻む振り子の時計がBGM。

トイレは渡り廊下を歩いて行き、これまた昔ながらの引き戸を開ける

昔懐かしい造りは、田舎のおじいちゃんの家に遊びに来たみたい。

ご夫婦二人で営むお店は、飾りっ気がなく自然体で心地よい雰囲気です。

今日は、カウンターに座って人生初の十割そばを食べました。

そばの風味あり、腰があって歯ごたえもあり、美味しい!

前回食べた二八そばもそうでしたが、口に入れるほどに美味しくなる

味わいに癒されます。

塩で食べても美味しいし、

かえしが効いた辛口の蕎麦つゆで食べても美味しい!!!

美味しいそばと癒される空間、これに旨い日本酒が有ればもう最高です。

が・・・残念ながら仕事中&配達中でお酒は無し(^^;

次は、休みの日か夜だな~(^^)

そんな、侘介様で今ならこのお酒が飲めます。↓↓↓

◆大治郎 純米酒 瓶火入れ
◆春霞 栗林 特別純米酒


★江戸蕎麦 侘介(わびすけ)
  福岡県福岡市中央区白金1-14-2
  TEL 092-2854217

  食べログ http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40005313/

地図はこちら


umazake Saves The Earth

酒庫なりよしはこちら
地図はこちら

  


Posted by 店主なるきち at 19:11Comments(0)飲食店様商売繁盛