2014年01月06日
飲み飽きしない25by渡船 生原酒
酒庫なりよしは、正月休みの振替として、
明日・明後日の7日(火)・8日(水)は、
連休いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
さて、ここ数日飲んでいるお酒なんですが、
飲むたびに美味しくなるお酒があります。

★不老泉 純米吟醸無濾過生原酒 滋賀渡船25by
1,8L 3,190円
・滋賀渡船6号
・55%精米
・協会7号酵母
・速醸仕込み
・日本酒度+5
・酸度2.5
アミノ酸度1.4
開栓直後は、フレッシュさが勝っていましたが、
1週間過ぎた辺りから落ち着きが出てお燗が良くなりました。
最初は、ふっくらしたお餅のようなふくよかな香り、
口に含むとサッパリしていて、渋くて苦い。
でもスッキリとしたシャープな辛口だったのが、
渋味と苦味も消えて味が丸くなり、
お燗にするとスッキリしながらも味わいがあるので、
ズーッと飲み続けてしまいたくなるような控えめさもある。
残り本数が2本なんですが、良い感じなんでご紹介しました。
この冬は、睡龍にしろ不老泉にしろ、お燗が旨い新酒生酒に驚くと共に、
癒される年末年始です!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
明日・明後日の7日(火)・8日(水)は、
連休いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
さて、ここ数日飲んでいるお酒なんですが、
飲むたびに美味しくなるお酒があります。

★不老泉 純米吟醸無濾過生原酒 滋賀渡船25by
1,8L 3,190円
・滋賀渡船6号
・55%精米
・協会7号酵母
・速醸仕込み
・日本酒度+5
・酸度2.5
アミノ酸度1.4
開栓直後は、フレッシュさが勝っていましたが、
1週間過ぎた辺りから落ち着きが出てお燗が良くなりました。
最初は、ふっくらしたお餅のようなふくよかな香り、
口に含むとサッパリしていて、渋くて苦い。
でもスッキリとしたシャープな辛口だったのが、
渋味と苦味も消えて味が丸くなり、
お燗にするとスッキリしながらも味わいがあるので、
ズーッと飲み続けてしまいたくなるような控えめさもある。
残り本数が2本なんですが、良い感じなんでご紹介しました。
この冬は、睡龍にしろ不老泉にしろ、お燗が旨い新酒生酒に驚くと共に、
癒される年末年始です!
umazake Saves The Earth

2013年11月22日
味のわかる男!
ここ数日は、おでんで晩酌の店主なるきち。
秋鹿、カネナカ、睡龍を、その日の気分や、
おでんのネタに合いそうなお酒を選択して
湯煎でお燗をつけて一献!
ホッコリ美味しいおでんには、ホッコリ旨いお燗酒が合います!
温かい料理には、温かいお燗酒が合う気がするのは
気のせいでしょうか?
先日、某造り酒屋の蔵人さんが御来店。
自宅用の酒を買いに来てくれます。
そして、この蔵人さん・・・
味がわかる蔵人さんなんです(^o^)
特にこのお酒は口に合うようです。

★不老泉 酵母無添加自然山廃純米吟醸からくち 1,8L 3,050円
いい具合に香ばしく、そして熟成し、ホッコリするお酒。
このまま飲んでも良いですが、お燗をするとさらに旨い気がします。
また、おでんや鍋物に合う食中酒でもあるのです。
ぜひ一度お試しを!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
秋鹿、カネナカ、睡龍を、その日の気分や、
おでんのネタに合いそうなお酒を選択して
湯煎でお燗をつけて一献!
ホッコリ美味しいおでんには、ホッコリ旨いお燗酒が合います!
温かい料理には、温かいお燗酒が合う気がするのは
気のせいでしょうか?
先日、某造り酒屋の蔵人さんが御来店。
自宅用の酒を買いに来てくれます。
そして、この蔵人さん・・・
味がわかる蔵人さんなんです(^o^)
特にこのお酒は口に合うようです。

★不老泉 酵母無添加自然山廃純米吟醸からくち 1,8L 3,050円
いい具合に香ばしく、そして熟成し、ホッコリするお酒。
このまま飲んでも良いですが、お燗をするとさらに旨い気がします。
また、おでんや鍋物に合う食中酒でもあるのです。
ぜひ一度お試しを!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年07月05日
大脱走
今日は真夏日の梅雨で蒸し暑いこと蒸し暑いこと。
黒いTシャツが、白くなるほど汗がたらたら流れてきました。
今日の昼食は、ゆこが作った特製ハヤシライス!

あまりにも美味しそうだったので、妻には内緒で写真をパチリ!!
みなさん、美味しそうでしょう(^^)

デザートは、山形県の友人から頂戴したサクランボの佐藤錦!!!

う~ん、美味しかった~。
日本酒を合わせるとしたら、杉錦 山廃純米酒 玉栄の
お燗酒が合いそう(^^)
そして、そして、今日も事件が・・・
今朝、カブト虫を入れていた発泡スチロールを見ると・・・

えっ・・・
嘘やろ・・・
し・・・
し・・・
信じられん・・・
なんと、空気穴のために開けていた小さな穴が、
お・お・大きくなっている・・・

8匹中7匹が、夜中に脱走していました・・・(><)
おいおいまたかよ・・・
前回は蓋が開いていたので、その後は蓋が開かないように
テープでしっかり留めていたんですが、
まさか、穴をほがして逃げるなんて・・・
映画みたいやん。
幸いに7匹の身柄は確保しました。
恐るべし・・・カブト虫。
まあ無事に見つかって良かったということで、
今夜は、

★不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船22by 1,8L 3,300円
重たくてドッシリしたイメージがある不老泉ですが、
このお酒は一線を画してスッキリスマートに飲める不老泉です。
加水しているのと、火入れしているのと、
比較的味が出ずにスッキリしたお酒に仕上がる傾向にある
渡船だからでしょうか。
そして、まろやかでなめらかな口当たりは、2年熟成というのもあるでしょう。
冷温好きのお客様にも美味しく飲んでいただけそうですが、
やっぱ燗がいいですね(^^)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
黒いTシャツが、白くなるほど汗がたらたら流れてきました。
今日の昼食は、ゆこが作った特製ハヤシライス!

あまりにも美味しそうだったので、妻には内緒で写真をパチリ!!
みなさん、美味しそうでしょう(^^)

デザートは、山形県の友人から頂戴したサクランボの佐藤錦!!!

う~ん、美味しかった~。
日本酒を合わせるとしたら、杉錦 山廃純米酒 玉栄の
お燗酒が合いそう(^^)
そして、そして、今日も事件が・・・
今朝、カブト虫を入れていた発泡スチロールを見ると・・・

えっ・・・
嘘やろ・・・
し・・・
し・・・
信じられん・・・
なんと、空気穴のために開けていた小さな穴が、
お・お・大きくなっている・・・

8匹中7匹が、夜中に脱走していました・・・(><)
おいおいまたかよ・・・
前回は蓋が開いていたので、その後は蓋が開かないように
テープでしっかり留めていたんですが、
まさか、穴をほがして逃げるなんて・・・
映画みたいやん。
幸いに7匹の身柄は確保しました。
恐るべし・・・カブト虫。
まあ無事に見つかって良かったということで、
今夜は、

★不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船22by 1,8L 3,300円
重たくてドッシリしたイメージがある不老泉ですが、
このお酒は一線を画してスッキリスマートに飲める不老泉です。
加水しているのと、火入れしているのと、
比較的味が出ずにスッキリしたお酒に仕上がる傾向にある
渡船だからでしょうか。
そして、まろやかでなめらかな口当たりは、2年熟成というのもあるでしょう。
冷温好きのお客様にも美味しく飲んでいただけそうですが、
やっぱ燗がいいですね(^^)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年04月14日
山廃純米吟醸 滋賀渡船22by
今日は飲食店様の御来店が多い酒庫なりよし。
開栓後、日に日に味が落ちていくお酒ではなく、
日に日に旨くなる酒庫なりよしのお酒は、
味的にも管理的にも喜んでいただけるようで
嬉しいですね~!
昨夜は、2日前に開栓した

★不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船22by
にビックリマウンテン!
「あれっ・・・旨くなっとう!!!」
開栓直後の渋苦い感じが減少し、
酸がほどけて、
その分まん丸い旨味のかたまりが増えています。
カプ系のお酒は3日で飽きますが、
旨味系のお酒は、3日たっても美味しく飲めますね。
いやいやもっともっと旨くなりますよ~!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
開栓後、日に日に味が落ちていくお酒ではなく、
日に日に旨くなる酒庫なりよしのお酒は、
味的にも管理的にも喜んでいただけるようで
嬉しいですね~!
昨夜は、2日前に開栓した

★不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船22by
にビックリマウンテン!
「あれっ・・・旨くなっとう!!!」
開栓直後の渋苦い感じが減少し、
酸がほどけて、
その分まん丸い旨味のかたまりが増えています。
カプ系のお酒は3日で飽きますが、
旨味系のお酒は、3日たっても美味しく飲めますね。
いやいやもっともっと旨くなりますよ~!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年04月12日
レアレアの亀の尾&渡船 入荷しました!
先日、子供の歯科検診に行きました。
歯磨きの仕方や歯磨き粉の選び方などを聞いて、
やはり「餅は餅屋」だと痛感!
見習わなければと思うこの頃。
整骨院の先生の話し方も勉強になります。
やっぱ人生は勉強だな~。
さてさてそんな事を考えていたら面白いお酒が入荷しました!
う~ん、ラベルを見ただけで生唾が出てきそうで、
今すぐにでも飲みたくなるくらい格好いいラベル!!

★不老泉 山廃純米吟醸 亀の尾23by 1,8L 3,400円
不老泉さんの最高級酒 亀亀覇(カメカメハ)にしか使われていなかった
お米 亀の尾を使った山廃純米吟醸です。
ジワッとジューシー!
今まで飲んだ不老泉には無い味わいで、
何と表現して良いのか・・・見あたらないくらいに
サッパリしつつミネラル感があり、
後からジワーッと旨味が広がります。
現時点では、燗よりもひやがおすすめ!

★不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船22by 1,8L 3,300円
マッタリした風味と口当たり。
熟成感がありつつもドライな印象。
栗の渋皮のような渋苦い感じがあり、酸高く辛い。
ところがどっこい、お燗をすると渋苦さが落ち着いて
味にふくらみと旨味が出て来るじゃありませんか!
これはお燗が良いですね~。
さらに、開栓放置で益々良くなりそうです。

★不老泉 山廃純米吟醸 からくち23by 1,8L 3,050円
不老泉さんと言えば、酵母無添加の自然山廃で有名です!
一歩間違えば腐造のリスクがあるにもかかわらず、
「山廃=酵母無添加」が不老泉の上原酒造さんでは当たり前。
造るお酒の8割が酵母無添加山廃と言うから、
手間のかかり方はハンパ有りません。
酒庫なりよしでは今や不老泉の定番とも言えるこのお酒。
ジワッとした旨味、キレの良い後口、
ひやOK!
お燗益々OK!
店主なるきちとゆこはお燗が好み、
義理の母はひやが好みと言っていました。
そうそう、某酒蔵の蔵人さんイチオシのお酒でもあります!
亀の尾と渡船は、しばらく試飲出来そうです。
スタッフにお声かけください。
umazake Saves The Earth
歯磨きの仕方や歯磨き粉の選び方などを聞いて、
やはり「餅は餅屋」だと痛感!
見習わなければと思うこの頃。
整骨院の先生の話し方も勉強になります。
やっぱ人生は勉強だな~。
さてさてそんな事を考えていたら面白いお酒が入荷しました!
う~ん、ラベルを見ただけで生唾が出てきそうで、
今すぐにでも飲みたくなるくらい格好いいラベル!!

★不老泉 山廃純米吟醸 亀の尾23by 1,8L 3,400円
不老泉さんの最高級酒 亀亀覇(カメカメハ)にしか使われていなかった
お米 亀の尾を使った山廃純米吟醸です。
ジワッとジューシー!
今まで飲んだ不老泉には無い味わいで、
何と表現して良いのか・・・見あたらないくらいに
サッパリしつつミネラル感があり、
後からジワーッと旨味が広がります。
現時点では、燗よりもひやがおすすめ!

★不老泉 山廃純米吟醸 滋賀渡船22by 1,8L 3,300円
マッタリした風味と口当たり。
熟成感がありつつもドライな印象。
栗の渋皮のような渋苦い感じがあり、酸高く辛い。
ところがどっこい、お燗をすると渋苦さが落ち着いて
味にふくらみと旨味が出て来るじゃありませんか!
これはお燗が良いですね~。
さらに、開栓放置で益々良くなりそうです。

★不老泉 山廃純米吟醸 からくち23by 1,8L 3,050円
不老泉さんと言えば、酵母無添加の自然山廃で有名です!
一歩間違えば腐造のリスクがあるにもかかわらず、
「山廃=酵母無添加」が不老泉の上原酒造さんでは当たり前。
造るお酒の8割が酵母無添加山廃と言うから、
手間のかかり方はハンパ有りません。
酒庫なりよしでは今や不老泉の定番とも言えるこのお酒。
ジワッとした旨味、キレの良い後口、
ひやOK!
お燗益々OK!
店主なるきちとゆこはお燗が好み、
義理の母はひやが好みと言っていました。
そうそう、某酒蔵の蔵人さんイチオシのお酒でもあります!
亀の尾と渡船は、しばらく試飲出来そうです。
スタッフにお声かけください。
umazake Saves The Earth
2012年11月12日
お客様の声
昨日は、市民マラソンの福岡シティマラソンが行われました。
お昼前に、奥様がハーフマラソンに出場したS様が帰りに御来店。
「大将、何かおすすめは?」と尋ねられたので、
どんなお酒が飲みたいかお聞きした後に、

★不老泉 山廃仕込 純米吟醸ひやおろし 1,8L 3,050円
(酵母無添加自然山廃)
をおすすめしました。
それからしばらくして、電話がかかってきました。
電話の主はS様。
「大将、このお酒旨いですわ~!コクがあるのにキレが良くて、
透明感もありますね!!妻も美味しいって言ってます。
ありがとうございます~。
夜はお燗で呑んでみます!」
とわざわあ御電話いただきました。
お客様に喜んでいただいて嬉しいです(^^)
その不老泉 山廃純吟ひやおろしは残り3本です。
umazake Saves The Earth
地図はこちら
お昼前に、奥様がハーフマラソンに出場したS様が帰りに御来店。
「大将、何かおすすめは?」と尋ねられたので、
どんなお酒が飲みたいかお聞きした後に、

★不老泉 山廃仕込 純米吟醸ひやおろし 1,8L 3,050円
(酵母無添加自然山廃)
をおすすめしました。
それからしばらくして、電話がかかってきました。
電話の主はS様。
「大将、このお酒旨いですわ~!コクがあるのにキレが良くて、
透明感もありますね!!妻も美味しいって言ってます。
ありがとうございます~。
夜はお燗で呑んでみます!」
とわざわあ御電話いただきました。
お客様に喜んでいただいて嬉しいです(^^)
その不老泉 山廃純吟ひやおろしは残り3本です。
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2012年10月12日
木桶仕込みのひやおろし
〈営業連絡〉
10月14日(日)は、午後5時に閉店いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
温故知新・・・
利便性と衛生面で廃れていった昔ながらの木桶・・・
今ココに復活!

といっても、今年で3造り目くらいになるのですが・・・(^^;
滋賀県高島市の「不老泉」さんでは
もはや“定番”となった木桶仕込のひやおろし。
仕込はもちろん“酵母無添加自然山廃”仕込。

今年もいただきました。
オレンジっぽい黄色。
まったりした中に木の香。
麹っぽさもあり、生もとにも似た香り。
口に含むと木の風味がパンッと広がる。
ハッカ系の酸からの~まったりした酸。
その後から旨味が広がってくる。
余韻もなかなか心地よくて楽しめるぞ!
しかしながら、まだ硬いのはご愛敬。
酸がほどけて硬さがとれてくるとますます楽しみなお酒です。
常温放置で、どこまで開か楽しみどぇす(^^)

★不老泉 山廃仕込 特別純米 木桶仕込 ひやおろし
・滋賀県産玉栄60%精米
・日本酒度+8
・酸度1.9
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
10月14日(日)は、午後5時に閉店いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
温故知新・・・
利便性と衛生面で廃れていった昔ながらの木桶・・・
今ココに復活!

といっても、今年で3造り目くらいになるのですが・・・(^^;
滋賀県高島市の「不老泉」さんでは
もはや“定番”となった木桶仕込のひやおろし。
仕込はもちろん“酵母無添加自然山廃”仕込。

今年もいただきました。
オレンジっぽい黄色。
まったりした中に木の香。
麹っぽさもあり、生もとにも似た香り。
口に含むと木の風味がパンッと広がる。
ハッカ系の酸からの~まったりした酸。
その後から旨味が広がってくる。
余韻もなかなか心地よくて楽しめるぞ!
しかしながら、まだ硬いのはご愛敬。
酸がほどけて硬さがとれてくるとますます楽しみなお酒です。
常温放置で、どこまで開か楽しみどぇす(^^)

★不老泉 山廃仕込 特別純米 木桶仕込 ひやおろし
・滋賀県産玉栄60%精米
・日本酒度+8
・酸度1.9
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2012年10月09日
お燗が良い!不老泉 山廃仕込 純米吟醸
昨日は、公式戦ホークスの最終試合であり、
小久保選手の引退セレモニーがある大切な試合でした。
が・・・
終わってみればオリックスの西投手にノーヒットノーランの
不名誉な記録をつくられて試合終了。
今期の打てないホークスを象徴しているような試合でした。
このままじゃ終われんばい!
日本シリーズの切符を掴んで、
もう一度ヤフードームで小久保選手の最終戦を勝利で飾ってほしかね!
昨夜は、先日入荷した滋賀県高島市の
不老泉 山廃仕込み 純米吟醸 ひやおろしで晩酌。

口に含むと透明感とミネラルっぽさを感じる。
まだ渋く酸が立っている感じがするが、
やんちゃ坊主のようで悪くない。
旨味と酸が口の中を支配する。
そして、サッと消えるキレの良さ。
山廃の重たさと強烈は個性はさほど感じずに、旨味のあるお酒。

冷温、ひや(常温)でも充分に旨いが、
お燗にすると、旨みと酸が優しくなり、
ホッとして旨い!
う~ん、個人的にはお燗が良かね~v(^o^)v
★不老泉 山廃仕込 純米吟醸 ひやおろし 1,8L 3,050円
・滋賀県産山田錦55%精米
・日本酒度+6
・酸度2.0
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
小久保選手の引退セレモニーがある大切な試合でした。
が・・・
終わってみればオリックスの西投手にノーヒットノーランの
不名誉な記録をつくられて試合終了。
今期の打てないホークスを象徴しているような試合でした。
このままじゃ終われんばい!
日本シリーズの切符を掴んで、
もう一度ヤフードームで小久保選手の最終戦を勝利で飾ってほしかね!
昨夜は、先日入荷した滋賀県高島市の
不老泉 山廃仕込み 純米吟醸 ひやおろしで晩酌。

口に含むと透明感とミネラルっぽさを感じる。
まだ渋く酸が立っている感じがするが、
やんちゃ坊主のようで悪くない。
旨味と酸が口の中を支配する。
そして、サッと消えるキレの良さ。
山廃の重たさと強烈は個性はさほど感じずに、旨味のあるお酒。

冷温、ひや(常温)でも充分に旨いが、
お燗にすると、旨みと酸が優しくなり、
ホッとして旨い!
う~ん、個人的にはお燗が良かね~v(^o^)v
★不老泉 山廃仕込 純米吟醸 ひやおろし 1,8L 3,050円
・滋賀県産山田錦55%精米
・日本酒度+6
・酸度2.0
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2012年10月06日
ひやおろし入荷しました!
今日は息子と娘の運動会。
娘のかけっこまでは見ることが出来たのですが、
仕事のために途中で帰ってきたので、
息子のかけっこな見ることが出来ませんでした。
息子、ゴメンよ。
さてさて待望の「不老泉」さんからひやおろしが入荷しました。

なにせこの蔵は、他の御蔵さんがバリバリひやおろしを発売している9月中旬に、
蔵内でタンク毎の利き酒を行い、
と熟成具合&タンク選定の過程を経て、
その中から
「これはひやおろしとして出せるな!」
と思えるお酒だけを選抜して、
ようやく10月に出荷されるのです。
濃醇でまったりして、そしてちょとジューシーな不老泉のひやおろし、
どうぞ召し上がれ~(^o^)
★不老泉 山廃仕込 純米吟醸 ひやおろし 1,8L 3,050円
・滋賀県産山田錦55%精米
・日本酒度+6
・酸度2.0
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
★不老泉 山廃仕込 特別純米 木桶仕込 ひやおろし
・滋賀県産玉栄60%精米
・日本酒度+8
・酸度1.9
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
娘のかけっこまでは見ることが出来たのですが、
仕事のために途中で帰ってきたので、
息子のかけっこな見ることが出来ませんでした。
息子、ゴメンよ。
さてさて待望の「不老泉」さんからひやおろしが入荷しました。

なにせこの蔵は、他の御蔵さんがバリバリひやおろしを発売している9月中旬に、
蔵内でタンク毎の利き酒を行い、
と熟成具合&タンク選定の過程を経て、
その中から
「これはひやおろしとして出せるな!」
と思えるお酒だけを選抜して、
ようやく10月に出荷されるのです。
濃醇でまったりして、そしてちょとジューシーな不老泉のひやおろし、
どうぞ召し上がれ~(^o^)
★不老泉 山廃仕込 純米吟醸 ひやおろし 1,8L 3,050円
・滋賀県産山田錦55%精米
・日本酒度+6
・酸度2.0
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
★不老泉 山廃仕込 特別純米 木桶仕込 ひやおろし
・滋賀県産玉栄60%精米
・日本酒度+8
・酸度1.9
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2012年09月02日
旨いやん!新商品の特純
朝晩はめっきり涼しくなりましたが、
日中はまだまだ暑~い福岡。
お燗をつけている間にひやで一杯飲んで、
2杯目にお燗酒を呑むのが今年のパターンの店主なるきち。
先日、試しにとってみたこの酒が旨かった~!

★不老泉 特別純米酒22by 1,8L 2,250円
酵母無添加自然山廃仕込が8割を占める滋賀県の上原酒造さん。
このお酒は、それ以外の2割である速醸仕込で仕込んだ純米酒の新商品。
新商品と言っても滋賀県山田錦60%精米、協会7号酵母、
日本酒度+8、酸度1.8、アミノ酸度1.7といったスペックの22by。
上品な酸、チョコやビター系、ローストしたナッツの香り。
口に含むとまったり系で、ジワーッと和菓子のような旨味が広がります。
伸びのある酸、やや辛口と思いきや、後になるほど辛いが、
後口の余韻はジワーっと甘みが広がり心地よい!
この旨さでこの価格はお買い得!!
晩酌にもってこいの純米酒ですね(^^)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
日中はまだまだ暑~い福岡。
お燗をつけている間にひやで一杯飲んで、
2杯目にお燗酒を呑むのが今年のパターンの店主なるきち。
先日、試しにとってみたこの酒が旨かった~!

★不老泉 特別純米酒22by 1,8L 2,250円
酵母無添加自然山廃仕込が8割を占める滋賀県の上原酒造さん。
このお酒は、それ以外の2割である速醸仕込で仕込んだ純米酒の新商品。
新商品と言っても滋賀県山田錦60%精米、協会7号酵母、
日本酒度+8、酸度1.8、アミノ酸度1.7といったスペックの22by。
上品な酸、チョコやビター系、ローストしたナッツの香り。
口に含むとまったり系で、ジワーッと和菓子のような旨味が広がります。
伸びのある酸、やや辛口と思いきや、後になるほど辛いが、
後口の余韻はジワーっと甘みが広がり心地よい!
この旨さでこの価格はお買い得!!
晩酌にもってこいの純米酒ですね(^^)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2012年01月24日
無名酒が旨い!
昨日は冷蔵庫のレイアウトを変更!
これでようやく仕入れが出来る。
木曜は入荷ラッシュになりそうです。
現在、日本に約1,300の造り酒屋さんがあると言われています。
鹿児島と沖縄を除いた45都道府県で割ると、1都道府県当たり28軒。
でも、実際に造っているのはもっと少ないらしい。
雑誌の特集や日本酒の本を見ると、大抵決まりきった同じ銘柄ばかり。
紹介されるお酒は売れている人気銘柄やこれから売れりだす銘柄で、
マイナス成長が続く日本酒業界でも安定経営が出来るのでしょうが、
そんな銘柄だけが勝ち組として生き残り、他は負け組として無くなると、
造り酒屋の数は減り、それは日本酒文化の衰退にも繋がる・・・。
それはいかんばいね~。
ヨシッ!酒庫なりよしは、旨いお酒を造っているけど、
なかなか光が当たらないお酒を応援するぜ!!
滋賀県高島市にある「不老泉」。

昔っから酵母無添加の山廃酒を造る造り酒屋。
お燗にすると旨い!

昨夜は寄せ鍋で癒された~(^^)

仕事の疲れが取れた~(^^)
でも・・・
ただいま品切れ中・・・(^^;
26日(木)に入荷しまっせ~!
★不老泉 山廃純米吟醸 からくち 1,8L 3,050円
(酵母無添加自然山廃仕込)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
これでようやく仕入れが出来る。
木曜は入荷ラッシュになりそうです。
現在、日本に約1,300の造り酒屋さんがあると言われています。
鹿児島と沖縄を除いた45都道府県で割ると、1都道府県当たり28軒。
でも、実際に造っているのはもっと少ないらしい。
雑誌の特集や日本酒の本を見ると、大抵決まりきった同じ銘柄ばかり。
紹介されるお酒は売れている人気銘柄やこれから売れりだす銘柄で、
マイナス成長が続く日本酒業界でも安定経営が出来るのでしょうが、
そんな銘柄だけが勝ち組として生き残り、他は負け組として無くなると、
造り酒屋の数は減り、それは日本酒文化の衰退にも繋がる・・・。
それはいかんばいね~。
ヨシッ!酒庫なりよしは、旨いお酒を造っているけど、
なかなか光が当たらないお酒を応援するぜ!!
滋賀県高島市にある「不老泉」。

昔っから酵母無添加の山廃酒を造る造り酒屋。
お燗にすると旨い!

昨夜は寄せ鍋で癒された~(^^)

仕事の疲れが取れた~(^^)
でも・・・
ただいま品切れ中・・・(^^;
26日(木)に入荷しまっせ~!
★不老泉 山廃純米吟醸 からくち 1,8L 3,050円
(酵母無添加自然山廃仕込)
umazake Saves The Earth
地図はこちら