2014年02月14日
豊の秋と家呑みを楽しくするアイテム
昨日・今日と寒くて冷たい福岡。
今朝は油山が真っ白になっていました。
なんだか今週末も関東甲信越では大雪の予報。
くれぐれもお気を付け下さい。
さて、久しぶりに入ってきた島根県の豊の秋。
こ~れが、とても旨い!

★豊の秋 純米辛口 無濾過生原酒 1,8L 2,500円
・原料米/山田錦・五百万石
・精米歩合/65%
・日本酒度/+9
・酸度/1.9
・アミノ酸度/1.4
・酵母/協会901号
・Alc/17.8%
新酒独特のフレッシュな上立ち香
爽やかな香りとセメダインのような生酒特有の香りの中に
ふっくらとごはんの香り。
口に含むとサッパリした酸とふくよかな旨味が混在している。
コクもあり、余韻も心地よく長い、そして広がりがある。
旨い!
アルコール度数の高さは数値ほど感じない。
これ、いいね!!
上原さんの酒器を観ていると、
コレで呑んだら旨いだろうな~!
と呑んでいる姿をイメージしてしまう。

決して安くはないけど、高くもない。
使えば使うほど味が出てくる。
深みが出てくる。
そして愛着も・・・。
仕事から帰っておかずで晩酌。
決して刺身じゃなくていい。
女房の作ったおかずでいい。
スーパーの総菜で良い。
特別な日ではなく、
普段と変わらない晩酌。
疲れもとれて、自分にとっての癒しの時間。
料理やおかずを引き立てる脇役だけど、
脇役次第で主役(料理、お酒、そして自分)が引き立つ・・・
そんな癒しの酒器です(^^)
押忍
umazake Saves The Earth
地図はこちら
今朝は油山が真っ白になっていました。
なんだか今週末も関東甲信越では大雪の予報。
くれぐれもお気を付け下さい。
さて、久しぶりに入ってきた島根県の豊の秋。
こ~れが、とても旨い!

★豊の秋 純米辛口 無濾過生原酒 1,8L 2,500円
・原料米/山田錦・五百万石
・精米歩合/65%
・日本酒度/+9
・酸度/1.9
・アミノ酸度/1.4
・酵母/協会901号
・Alc/17.8%
新酒独特のフレッシュな上立ち香
爽やかな香りとセメダインのような生酒特有の香りの中に
ふっくらとごはんの香り。
口に含むとサッパリした酸とふくよかな旨味が混在している。
コクもあり、余韻も心地よく長い、そして広がりがある。
旨い!
アルコール度数の高さは数値ほど感じない。
これ、いいね!!
上原さんの酒器を観ていると、
コレで呑んだら旨いだろうな~!
と呑んでいる姿をイメージしてしまう。

決して安くはないけど、高くもない。
使えば使うほど味が出てくる。
深みが出てくる。
そして愛着も・・・。
仕事から帰っておかずで晩酌。
決して刺身じゃなくていい。
女房の作ったおかずでいい。
スーパーの総菜で良い。
特別な日ではなく、
普段と変わらない晩酌。
疲れもとれて、自分にとっての癒しの時間。
料理やおかずを引き立てる脇役だけど、
脇役次第で主役(料理、お酒、そして自分)が引き立つ・・・
そんな癒しの酒器です(^^)
押忍
umazake Saves The Earth

Posted by 店主なるきち at 18:32│Comments(0)
│豊の秋