スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年02月14日

豊の秋と家呑みを楽しくするアイテム

昨日・今日と寒くて冷たい福岡。

今朝は油山が真っ白になっていました。

なんだか今週末も関東甲信越では大雪の予報。

くれぐれもお気を付け下さい。

さて、久しぶりに入ってきた島根県の豊の秋。

こ~れが、とても旨い!


★豊の秋 純米辛口 無濾過生原酒 1,8L 2,500円

 ・原料米/山田錦・五百万石
 ・精米歩合/65%
 ・日本酒度/+9
 ・酸度/1.9
 ・アミノ酸度/1.4
 ・酵母/協会901号
 ・Alc/17.8%


新酒独特のフレッシュな上立ち香

爽やかな香りとセメダインのような生酒特有の香りの中に

ふっくらとごはんの香り。

口に含むとサッパリした酸とふくよかな旨味が混在している。

コクもあり、余韻も心地よく長い、そして広がりがある。

旨い!

アルコール度数の高さは数値ほど感じない。

これ、いいね!!

上原さんの酒器を観ていると、

コレで呑んだら旨いだろうな~!

と呑んでいる姿をイメージしてしまう。



決して安くはないけど、高くもない。

使えば使うほど味が出てくる。

深みが出てくる。

そして愛着も・・・。

仕事から帰っておかずで晩酌。

決して刺身じゃなくていい。

女房の作ったおかずでいい。

スーパーの総菜で良い。

特別な日ではなく、

普段と変わらない晩酌。

疲れもとれて、自分にとっての癒しの時間。

料理やおかずを引き立てる脇役だけど、

脇役次第で主役(料理、お酒、そして自分)が引き立つ・・・

そんな癒しの酒器です(^^)

押忍

umazake Saves The Earth




地図はこちら
  


Posted by 店主なるきち at 18:32Comments(0)豊の秋

2013年10月01日

純米生詰原酒ひやおろし

昨日は、「睡龍」「生もとのどぶ」醸造元の

久保本家酒造の加藤杜氏が御来店。

一見怖そうなおじさんですが、話すと物腰の柔らかい方です。

酒造りに対する真摯な姿勢がお酒に出ている気がします。

来期はもと摺りに行きたいな!

そして今日は10月1日・・・

そうです!!

「日本酒の日」!!!

皆さん、日本酒で乾杯!しちゃってください。

これから益々日本酒が旨くなります。

そして、今日配達に行くと・・・

なんと・・・

今泉の「やんだ竜の字」さんが、

開店1周年!!!!!



「日本酒の日」に開店なんて格好良すぎます(^o^)/^

今日は貸し切り営業ですが、

明日は「やんだ竜の字」さんで日本酒三昧はいかがですか?

ラスト1本の酒屋八兵衛 純米ひやおろしと

辨天娘 純米玉栄が、皆様をお待ちしております。

★やんだ竜の字
  福岡県福岡市中央区今泉2丁目4-69ライトハウス1F
  092-721-4541
  18時~24時くらい

  http://yandaryunoji.hp.gogo.jp/pc/
   地図はこちら
  
そして今日のおすすめは、


★豊の秋 ひやおろし純米生詰原酒 1,8L 2,500円  720ml 1,250円

開栓したては、かなり酸が高く濃醇。

旨味が隠れている感じ。

舌に感じるピリピリ感が消える頃に旨味が顔を出し始めます。

魚の煮付けに合いそう。

開栓後はゆっくりお召し上がりください。

生詰ですが、この若さと硬さを考えると、

冷蔵保存よりも常温保存がいいかな。

徐々に開いてきます。

umazake Saves The Earth

地図はこちら

  


Posted by 店主なるきち at 18:34Comments(0)豊の秋

2012年04月15日

特注品

木曜日に10年ぶりの稽古へ行って3日目。

う~、今日が一番筋肉痛のピークを迎えた気がする・・・。

翌日、2日目を通り過ごして3日目が一番痛い・・・

と言うことは、もう年ってことか?

う~ん、気合いだ~!

今朝は早朝ソフトボール。

試合は大勝ちしたものの、店主なるきちは開幕から3試合を終えて

未だにノーヒット。

今年中にヒット打てるかのな~(^^;

それからひと仕事終えてブログ更新。

最近一部で話題になっているらしいこの1本。


★豊の秋 純米吟醸 無濾過火入22by 1,8L 2,993円

豊の秋は豊の秋でも、このお酒は酒庫なりよしの特注品ですから、

日本で売っているお店は酒庫なりよしだけ。

とうとう10本切りました。

umazake Saves The Earth

地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 12:58Comments(0)豊の秋