2013年11月30日
今シーズン新酒生酒 第1号入荷!
平成25by入荷第1号は・・・
澤屋まつもと!

★澤屋まつもと 守破離 純米生酒25by【限定品】 1,8L 2,300円
守破離とは、

守-澤屋まつもとの伝統を 「守」ること。
破-「守」を「破」り、他で学んだことを実践すること。
「離」・・「守」と「破」を大切に、そこから「離」れて新境地を造ること。
味は・・・
まだ、飲んでません・・・(^^;
昨日入荷したばかりですので、明日か明後日に試飲予定です。(^^)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
澤屋まつもと!

★澤屋まつもと 守破離 純米生酒25by【限定品】 1,8L 2,300円
守破離とは、

守-澤屋まつもとの伝統を 「守」ること。
破-「守」を「破」り、他で学んだことを実践すること。
「離」・・「守」と「破」を大切に、そこから「離」れて新境地を造ること。
味は・・・
まだ、飲んでません・・・(^^;
昨日入荷したばかりですので、明日か明後日に試飲予定です。(^^)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月28日
段ボール遊園地とお手本のような純米吟醸!
昨日の定休日は、ホークスタウンモールで開催されている
段ボール遊園地
に行って来ました。

外は雨、そして寒い・・・こんな時にピッタリ!
電車、迷路、海賊船、ゴーカート、メリーゴーラウンド、
滑り台などの遊具が、
全部段ボールで出来ています。

そして、大人が乗っても大丈夫なほど“頑丈”。
子供達には大好評だったようで、
「また、行きたい!」
と言われたんですが、
年内に休みが取れそうもないから来年かな・・・。
そして今日は寒い一日。
最近、すっかりお燗付いている我が家ですが、
暖かい部屋で、軽く冷やした吟醸酒も美味しいもの。
でも、昨今は化粧水のようにプンプン香る吟醸酒ばかり。
酒庫なりよしは、そんなカプカプした吟醸酒はノー・サンキュー。
カプ系の酵母ではなく、熊本酵母や9号酵母・7号酵母を
推奨しています。
その中でも特におすすめなのがこのお酒!

★華鳩 八反錦 純米吟醸 1,8L 2,800円
協会9号酵母の採取された熊本県酒造研究所から
直接分けていただいた優良酵母です。
香りプンプンではなく、穏やかな香りが特徴で、
食事をしながら飲むことが出来る吟醸酒。
穏やかな香りと柔らかな口当たり、
やさしい甘味とコクのある旨味、
そして、抜群のキレの良さ!!
したに雑味が残るなんて事はありません。
あ~、こんなお酒ばかりだと軽く冷やした吟醸酒も楽しいのにな~。
umazake Saves The Earth
地図はこちら
段ボール遊園地
に行って来ました。

外は雨、そして寒い・・・こんな時にピッタリ!
電車、迷路、海賊船、ゴーカート、メリーゴーラウンド、
滑り台などの遊具が、
全部段ボールで出来ています。

そして、大人が乗っても大丈夫なほど“頑丈”。
子供達には大好評だったようで、
「また、行きたい!」
と言われたんですが、
年内に休みが取れそうもないから来年かな・・・。
そして今日は寒い一日。
最近、すっかりお燗付いている我が家ですが、
暖かい部屋で、軽く冷やした吟醸酒も美味しいもの。
でも、昨今は化粧水のようにプンプン香る吟醸酒ばかり。
酒庫なりよしは、そんなカプカプした吟醸酒はノー・サンキュー。
カプ系の酵母ではなく、熊本酵母や9号酵母・7号酵母を
推奨しています。
その中でも特におすすめなのがこのお酒!

★華鳩 八反錦 純米吟醸 1,8L 2,800円
協会9号酵母の採取された熊本県酒造研究所から
直接分けていただいた優良酵母です。
香りプンプンではなく、穏やかな香りが特徴で、
食事をしながら飲むことが出来る吟醸酒。
穏やかな香りと柔らかな口当たり、
やさしい甘味とコクのある旨味、
そして、抜群のキレの良さ!!
したに雑味が残るなんて事はありません。
あ~、こんなお酒ばかりだと軽く冷やした吟醸酒も楽しいのにな~。
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月26日
カ・カ・カ・・・カキフライ?&人気のお燗酒!
昨日、とある通りを歩いていて目にとまったポスター。
う~ん、もうカキフライの季節よね~(^^)
カキフライ食べたいな~なんて思っていたら・・・
誰の写真・・・???
ゴリラ・・・???
近づいて見ると・・・
衣笠・・・!?
祥雄・・・!?
しかも現役時代の・・・!?
間違いなくカープ時代の来ぬが差祥雄さんでした。

ゴリラと間違ってごめんなさいm(_)m
広島の牡蠣だからかな?
しかし、インパクトあるいけてるポスターですね(^^;
そんなカキフライに合うお酒の飲み方と言えば・・・
お燗
ですね。
特におすすめは、今一番人気のお燗酒である
辨天娘。
味わいがありながらキレが良く、
最後に広がるふくよかな旨味が何とも言えません!

カキの味を引き立て、温かいお燗酒が油をスッと切ってくれます。
あ~、今夜はカキフライが食べたいな~(^o^)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
う~ん、もうカキフライの季節よね~(^^)
カキフライ食べたいな~なんて思っていたら・・・
誰の写真・・・???
ゴリラ・・・???
近づいて見ると・・・
衣笠・・・!?
祥雄・・・!?
しかも現役時代の・・・!?
間違いなくカープ時代の来ぬが差祥雄さんでした。

ゴリラと間違ってごめんなさいm(_)m
広島の牡蠣だからかな?
しかし、インパクトあるいけてるポスターですね(^^;
そんなカキフライに合うお酒の飲み方と言えば・・・
お燗
ですね。
特におすすめは、今一番人気のお燗酒である
辨天娘。
味わいがありながらキレが良く、
最後に広がるふくよかな旨味が何とも言えません!

カキの味を引き立て、温かいお燗酒が油をスッと切ってくれます。
あ~、今夜はカキフライが食べたいな~(^o^)
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月25日
手頃な晩酌酒!
今日のお昼は“ゆこゆこうどん”!

半熟卵が入ったカレーうどんにおにぎり、
デザートにみかんまで付いていました。
美味しかった~(^o^)
さてさて、昨日の暖かさが嘘のように寒かった今日一日。
仕事帰りに居酒屋さんで一杯ひっかけるのも良いのですが、
自宅でゆっくり晩酌も良いですね!!
そんな晩酌好きの皆様に喜んでいただけるであろう
ハイ・コストパフォーマンスの純米酒が入荷しました。

★秋鹿 千秋 純米酒 1,8L 1,985円
★杉錦 山廃純米酒 天保十三年 1,8L 2,100円
このまま飲んで良し!
お燗で飲むとさらに良し!!
いろいろな料理に合いまっせ~。
umazake Saves The Earth
地図はこちら
昨日は、故 フレディ・マーキュリーの命日でした。
よって、今日はフレディ。

半熟卵が入ったカレーうどんにおにぎり、
デザートにみかんまで付いていました。
美味しかった~(^o^)
さてさて、昨日の暖かさが嘘のように寒かった今日一日。
仕事帰りに居酒屋さんで一杯ひっかけるのも良いのですが、
自宅でゆっくり晩酌も良いですね!!
そんな晩酌好きの皆様に喜んでいただけるであろう
ハイ・コストパフォーマンスの純米酒が入荷しました。

★秋鹿 千秋 純米酒 1,8L 1,985円
★杉錦 山廃純米酒 天保十三年 1,8L 2,100円
このまま飲んで良し!
お燗で飲むとさらに良し!!
いろいろな料理に合いまっせ~。
umazake Saves The Earth
地図はこちら
昨日は、故 フレディ・マーキュリーの命日でした。
よって、今日はフレディ。
2013年11月22日
味のわかる男!
ここ数日は、おでんで晩酌の店主なるきち。
秋鹿、カネナカ、睡龍を、その日の気分や、
おでんのネタに合いそうなお酒を選択して
湯煎でお燗をつけて一献!
ホッコリ美味しいおでんには、ホッコリ旨いお燗酒が合います!
温かい料理には、温かいお燗酒が合う気がするのは
気のせいでしょうか?
先日、某造り酒屋の蔵人さんが御来店。
自宅用の酒を買いに来てくれます。
そして、この蔵人さん・・・
味がわかる蔵人さんなんです(^o^)
特にこのお酒は口に合うようです。

★不老泉 酵母無添加自然山廃純米吟醸からくち 1,8L 3,050円
いい具合に香ばしく、そして熟成し、ホッコリするお酒。
このまま飲んでも良いですが、お燗をするとさらに旨い気がします。
また、おでんや鍋物に合う食中酒でもあるのです。
ぜひ一度お試しを!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
秋鹿、カネナカ、睡龍を、その日の気分や、
おでんのネタに合いそうなお酒を選択して
湯煎でお燗をつけて一献!
ホッコリ美味しいおでんには、ホッコリ旨いお燗酒が合います!
温かい料理には、温かいお燗酒が合う気がするのは
気のせいでしょうか?
先日、某造り酒屋の蔵人さんが御来店。
自宅用の酒を買いに来てくれます。
そして、この蔵人さん・・・
味がわかる蔵人さんなんです(^o^)
特にこのお酒は口に合うようです。

★不老泉 酵母無添加自然山廃純米吟醸からくち 1,8L 3,050円
いい具合に香ばしく、そして熟成し、ホッコリするお酒。
このまま飲んでも良いですが、お燗をするとさらに旨い気がします。
また、おでんや鍋物に合う食中酒でもあるのです。
ぜひ一度お試しを!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月18日
からすみで一献!
今日は冷たい雨が降り、気温も低く寒い福岡。
熊本の阿蘇山では、初冠雪を記録したというくらい、
九州でも冬らしい寒さになりました。
こんな夜は、あったか~いお燗酒が良いですね!
一昨日の夜は、中央区渡辺通にある、
豊後水道の刺身が美味しい居酒屋
「皓の月(こうのつき)」さんからいただいた
自家製からすみを肴に、燗酒で一献!!

先日、配達時に干してあるのを見たんですが、
でかい!
20cmほどもある大きなからすみでした。

カネナカ 生もと山田錦と秋鹿 純米吟醸 千石谷のお燗酒で、
幸せな晩酌じゃった~~~(^^)
さて、今晩は何を飲もうか~~。
★カネナカ 生もと山田錦 1,8L 3,150円【限定品】※残りわずか
★秋鹿 純米吟醸 千石谷 1,8L 3,780円【限定品】※残り4本
◆やさしい和食と日本酒のお店 皓の月(こうのつき)
福岡市中央区渡辺通2-9-9 モアナビル3F
TEL 092-791-9989
地図はこちら
umazake Saves The Earth
地図はこちら
熊本の阿蘇山では、初冠雪を記録したというくらい、
九州でも冬らしい寒さになりました。
こんな夜は、あったか~いお燗酒が良いですね!
一昨日の夜は、中央区渡辺通にある、
豊後水道の刺身が美味しい居酒屋
「皓の月(こうのつき)」さんからいただいた
自家製からすみを肴に、燗酒で一献!!

先日、配達時に干してあるのを見たんですが、
でかい!
20cmほどもある大きなからすみでした。

カネナカ 生もと山田錦と秋鹿 純米吟醸 千石谷のお燗酒で、
幸せな晩酌じゃった~~~(^^)
さて、今晩は何を飲もうか~~。
★カネナカ 生もと山田錦 1,8L 3,150円【限定品】※残りわずか
★秋鹿 純米吟醸 千石谷 1,8L 3,780円【限定品】※残り4本
◆やさしい和食と日本酒のお店 皓の月(こうのつき)
福岡市中央区渡辺通2-9-9 モアナビル3F
TEL 092-791-9989
地図はこちら
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月16日
【限定品】カネナカ 生もと山田錦
先日の定休日は、息子と娘の七五三のお参りでした。
おかげさまで好天と温かい気温に恵まれて、
楽しい思い出となりました。
無事に七五三を迎えることが出来て嬉しく思います。
これからもすこやかに成長してね!

昨夜は、先日入荷したカネナカの山田錦を試飲。
すでに半分以上が売れていて、残り少なくなっています。

★カネナカ 生もと純米 山田錦24by 1,8L 3,150円
・山口県産山田錦60%精米
色はしっかり山吹色。
盃に注ぐと、柑橘系やミント系の酸を思わせる上立香。
口に含むと・・・香ばしい酸が広がり、
さらにハッカ、ミント、ナッツ、キャラメル、黒蜜の複雑な風味が広がる。
それでいて口当たりは柔らかくジワッとした旨味が口の中を満たす。
酸が中心となり味わいを構成した酒質は、
雑味無く旨味が広がり秀逸で良いお酒ですね~!
この味がこの価格で飲めるなってめっちゃ幸せやん!!
って感じです。
2本買って、1本は今飲む用。
もう1本は自家熟成用に取っておきたい旨酒です。
あと1、2年置くと、益々旨いお燗酒になりそうです!
でも、残り数本・・・。
お急ぎを(^o^)/^
umazake Saves The Earth
地図はこちら
おかげさまで好天と温かい気温に恵まれて、
楽しい思い出となりました。
無事に七五三を迎えることが出来て嬉しく思います。
これからもすこやかに成長してね!

昨夜は、先日入荷したカネナカの山田錦を試飲。
すでに半分以上が売れていて、残り少なくなっています。

★カネナカ 生もと純米 山田錦24by 1,8L 3,150円
・山口県産山田錦60%精米
色はしっかり山吹色。
盃に注ぐと、柑橘系やミント系の酸を思わせる上立香。
口に含むと・・・香ばしい酸が広がり、
さらにハッカ、ミント、ナッツ、キャラメル、黒蜜の複雑な風味が広がる。
それでいて口当たりは柔らかくジワッとした旨味が口の中を満たす。
酸が中心となり味わいを構成した酒質は、
雑味無く旨味が広がり秀逸で良いお酒ですね~!
この味がこの価格で飲めるなってめっちゃ幸せやん!!
って感じです。
2本買って、1本は今飲む用。
もう1本は自家熟成用に取っておきたい旨酒です。
あと1、2年置くと、益々旨いお燗酒になりそうです!
でも、残り数本・・・。
お急ぎを(^o^)/^
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月12日
“縁起物”稲穂の亀
佐賀県鹿島市にある「肥前蔵心(ひぜんくらごころ)」醸造元
矢野酒造のお母さんから頂戴しました。

なんと・・・
稲穂を編んで作った亀!
凄いですね~!!
なんだか縁起物らしく、
毎日頭をなでると願い事が叶うそうです!!
う~ん、何を願おう・・・
願い事が・・・
・・・
・・・
・・・
多すぎる・・・(^^;

★肥前蔵心 純米吟醸 中汲み【限定品】 1,8L 3,570円
★肥前蔵心 純米吟醸 1,8L 3,150円
★肥前蔵心 特別純米酒 1,8L 2,520円
umazake Saves The Earth
地図はこちら
矢野酒造のお母さんから頂戴しました。

なんと・・・
稲穂を編んで作った亀!
凄いですね~!!
なんだか縁起物らしく、
毎日頭をなでると願い事が叶うそうです!!
う~ん、何を願おう・・・
願い事が・・・
・・・
・・・
・・・
多すぎる・・・(^^;

★肥前蔵心 純米吟醸 中汲み【限定品】 1,8L 3,570円
★肥前蔵心 純米吟醸 1,8L 3,150円
★肥前蔵心 特別純米酒 1,8L 2,520円
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月11日
倉垣 千石谷 秋時雨【限定品】
う~~~、今日から寒くなった福岡です。
北海道や東北地方では雪が降ったようですが、
一気に冬になりましたね。
こんな日は、
あ~~~やっぱりお燗ですかね~。
先日入荷した【限定品】

★秋鹿 純米吟醸 倉垣千石谷 秋時雨 1,8L 3,780円
・山田錦58%精米
・日本酒度+9
・酸度1.9
・アミノ酸度0.9
・9号酵母使用
久~しぶりに入荷しました。
8年以上経つかな・・・。
冷温からひや向きかと思っていましたが、
飲んでみるとお燗向き!
なんか、昔の秋鹿を思い出す味わいです。
山廃ではなく速醸ですが、
昔あった山印の山廃純米吟醸のように
がっちりした酸が印象的!
キレがありかなりの辛口です。
試飲に使おうかと思いましたが
一般向きではないので、
常温放置後の味の変化を楽しみながら
ゆっくりと楽しむことにします。
残り5本になりました。
秋鹿好きの方は、お早めに!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
北海道や東北地方では雪が降ったようですが、
一気に冬になりましたね。
こんな日は、
あ~~~やっぱりお燗ですかね~。
先日入荷した【限定品】

★秋鹿 純米吟醸 倉垣千石谷 秋時雨 1,8L 3,780円
・山田錦58%精米
・日本酒度+9
・酸度1.9
・アミノ酸度0.9
・9号酵母使用
久~しぶりに入荷しました。
8年以上経つかな・・・。
冷温からひや向きかと思っていましたが、
飲んでみるとお燗向き!
なんか、昔の秋鹿を思い出す味わいです。
山廃ではなく速醸ですが、
昔あった山印の山廃純米吟醸のように
がっちりした酸が印象的!
キレがありかなりの辛口です。
試飲に使おうかと思いましたが
一般向きではないので、
常温放置後の味の変化を楽しみながら
ゆっくりと楽しむことにします。
残り5本になりました。
秋鹿好きの方は、お早めに!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月08日
良かよ!山田錦 八割搗き
明日と明後日は、中央区にある蕎麦屋さん7店による
合同企画イベント 第3回 中央区で新そばウォーク
「はしご蕎麦」
が開催されます。
ですが・・・
・・・
明日・明後日の天気予報は生憎の雨。
今日はこんなに快晴の秋晴れなのに明日・明後日は雨・・・
う~ん、「女心と秋の空」とはよく言ったものです。
晴れてほしいな~。
美味しいお蕎麦に旨い日本酒!
最高やねぇ~。
店主なるきちは仕事だけど・・・(^^;
さて、先日入荷した【限定品】

★秋鹿 純米酒 山田錦80% 無濾過火入原酒 1,8L 2,625円
・能勢産山田錦80%精米
・日本酒度+7
・酸度2.0
・アミノ酸度1.5
・協会601号酵母
・アルコール度数18~19%
テリサエある黄色。
爽やかな酸味を感じる香り。そして穀物系の香りも。
口に含むと、まだ酸が高くて渋いけど、それ以上の旨味を感じる!
ふっくらとした、ホクホクした旨味。
でも6号酵母らしくサクッと波が引くように消えていくようなキレの良さ。
このお酒、すご~~~~~く良いお酒です。
しかも、この価格でこの味は安い。
お燗にするとめっちゃ旨くなりそうだけど、
お燗をする場合は、もうすこし酸がほどけてからが良さそうです。
開栓放置3日後くらいからでしょうか。
日に日に旨さが増すこと間違いなし(^o^)v
umazake Saves The Earth
地図はこちら
合同企画イベント 第3回 中央区で新そばウォーク
「はしご蕎麦」
が開催されます。
ですが・・・
・・・
明日・明後日の天気予報は生憎の雨。
今日はこんなに快晴の秋晴れなのに明日・明後日は雨・・・
う~ん、「女心と秋の空」とはよく言ったものです。
晴れてほしいな~。
美味しいお蕎麦に旨い日本酒!
最高やねぇ~。
店主なるきちは仕事だけど・・・(^^;
さて、先日入荷した【限定品】

★秋鹿 純米酒 山田錦80% 無濾過火入原酒 1,8L 2,625円
・能勢産山田錦80%精米
・日本酒度+7
・酸度2.0
・アミノ酸度1.5
・協会601号酵母
・アルコール度数18~19%
テリサエある黄色。
爽やかな酸味を感じる香り。そして穀物系の香りも。
口に含むと、まだ酸が高くて渋いけど、それ以上の旨味を感じる!
ふっくらとした、ホクホクした旨味。
でも6号酵母らしくサクッと波が引くように消えていくようなキレの良さ。
このお酒、すご~~~~~く良いお酒です。
しかも、この価格でこの味は安い。
お燗にするとめっちゃ旨くなりそうだけど、
お燗をする場合は、もうすこし酸がほどけてからが良さそうです。
開栓放置3日後くらいからでしょうか。
日に日に旨さが増すこと間違いなし(^o^)v
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月07日
【限定品】です!や~まだ~。
有名店や一流と言われるお店の偽造が続々と出ていますね。
お客さんに対してとても許されることではないのですが、
長く続くデフレや価格競争、規制緩和などなど
今のに日本経済全体の問題でもあると私は思う。
経済だけではなく、道徳や倫理なども含めて。
そんな世知辛い世の中の、一杯の清涼剤と言えば・・・
日本酒(^o^)/^
夜も冷えてきて、
あったか~いお燗酒が恋しいの~。
今日入ってきました!
スペ~シャルな限定品!!

あれ~、よ~く見るといつものカネナカとは違う気がする~。
そうです、
山田錦なのです!

★カネナカ 生もと純米酒 山田錦 1,8L 3,150円
通常のカネナカは五百万石ですが、
限定商品として山田錦がすこ~しだけ入ってきました~。
さぁ、飲むのが楽しみだ(^^)
【数量限定品】です。
お早めにお買い求めください。
umazake Saves The Earth
地図はこちら
お客さんに対してとても許されることではないのですが、
長く続くデフレや価格競争、規制緩和などなど
今のに日本経済全体の問題でもあると私は思う。
経済だけではなく、道徳や倫理なども含めて。
そんな世知辛い世の中の、一杯の清涼剤と言えば・・・
日本酒(^o^)/^
夜も冷えてきて、
あったか~いお燗酒が恋しいの~。
今日入ってきました!
スペ~シャルな限定品!!

あれ~、よ~く見るといつものカネナカとは違う気がする~。
そうです、
山田錦なのです!

★カネナカ 生もと純米酒 山田錦 1,8L 3,150円
通常のカネナカは五百万石ですが、
限定商品として山田錦がすこ~しだけ入ってきました~。
さぁ、飲むのが楽しみだ(^^)
【数量限定品】です。
お早めにお買い求めください。
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2013年11月05日
旨い・旨い・旨い~!
ようやく涼しくなって早11月。
1ヵ月後にはもう師走なんですね~。
酒蔵では25byの酒造りが始まった頃ですが、
今日ご紹介するお酒は
23by。
24byも発売されているのですが、
酒庫なりよしは23by!

★九州菊 名声超十方 雄町 純米吟醸23by 1,8L 3,400円
なぜなら・・・
・・・
・・・
・・・
23byが旨いから(^0^)/^
薄い山吹色。
雄町のふくらみを感じさせる甘い香り。
まったりしつつ、
香り穏やかで
キレも良く、
ジワーッと旨味が広がり~
旨い!
和菓子のような後口も心地よい。
いいわ~、コレ!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
1ヵ月後にはもう師走なんですね~。
酒蔵では25byの酒造りが始まった頃ですが、
今日ご紹介するお酒は
23by。
24byも発売されているのですが、
酒庫なりよしは23by!

★九州菊 名声超十方 雄町 純米吟醸23by 1,8L 3,400円
なぜなら・・・
・・・
・・・
・・・
23byが旨いから(^0^)/^
薄い山吹色。
雄町のふくらみを感じさせる甘い香り。
まったりしつつ、
香り穏やかで
キレも良く、
ジワーッと旨味が広がり~
旨い!
和菓子のような後口も心地よい。
いいわ~、コレ!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら