2013年02月08日
ひやで良し、お燗でなお良し!
鹿児島県川辺郡の高良酒造さんから、
久しぶりに「八幡」「田倉」が入荷しました!
2月9日(土)・10日(日)、残れば11日(月)も。
お一人様1本限りですが、店頭売りだししちゃいます。
無くなり次第終了ですので、お早めに御来店ください。
※店頭販売限定です。4649(ヨロシク)!

昨夜は、「いかうに」を仕入れている水産会社さんにいただいた
「もずく」を肴に酒屋八兵衛 山廃純米22byをひやでスタート。
この「もずく」が美味しいんです!
細いんだけど歯ごたえがある!!
八兵衛 山廃純米のひやとよく合います。
その後は、旬の鯖の焼き魚。
大根おろしと醤油を少し垂らして
同じく八兵衛 山廃のお燗で。
これがまた素晴らしく相性良し(^^)

最近はお燗も少しだけ見直されてきましたが、
地酒=冷酒の人もまだまだ多いようです。
そう言えば、ワインの場合は白ワインだけでなく、
赤ワインもキンキンに冷やして呑む人も昔は多かったですね。
最近は、室温で呑む人も増えてきましたが、
白ワインと赤ワインでは、含まれている酸の割合が違います。
白ワインにはリンゴ酸やクエン酸、酒石酸など
冷やして美味しく感じる酸が多く、
赤ワインには乳酸やコハク酸など冷やして美味しくない酸の割合が
多いのです。
それと同じように、吟醸酒にはリンゴ酸やクエン酸が多いので
冷やすと美味しいのですが、
乳酸やコハク酸が多い純米酒は温めて美味しくなるのです。
しっかりした純米酒は、キンキンに冷やさずに、
ひや(常温)やお燗で、純米酒が持つ豊かな味わいを
楽しんでいただきたいですね。
酒屋八兵衛 山廃純米酒は、正にそんなお酒でした!
★酒屋八兵衛 山廃純米酒22by 1,8L 2,600円 720ml 1,250円
umazake Saves The Earth
久しぶりに「八幡」「田倉」が入荷しました!
2月9日(土)・10日(日)、残れば11日(月)も。
お一人様1本限りですが、店頭売りだししちゃいます。
無くなり次第終了ですので、お早めに御来店ください。
※店頭販売限定です。4649(ヨロシク)!

昨夜は、「いかうに」を仕入れている水産会社さんにいただいた
「もずく」を肴に酒屋八兵衛 山廃純米22byをひやでスタート。
この「もずく」が美味しいんです!
細いんだけど歯ごたえがある!!
八兵衛 山廃純米のひやとよく合います。
その後は、旬の鯖の焼き魚。
大根おろしと醤油を少し垂らして
同じく八兵衛 山廃のお燗で。
これがまた素晴らしく相性良し(^^)

最近はお燗も少しだけ見直されてきましたが、
地酒=冷酒の人もまだまだ多いようです。
そう言えば、ワインの場合は白ワインだけでなく、
赤ワインもキンキンに冷やして呑む人も昔は多かったですね。
最近は、室温で呑む人も増えてきましたが、
白ワインと赤ワインでは、含まれている酸の割合が違います。
白ワインにはリンゴ酸やクエン酸、酒石酸など
冷やして美味しく感じる酸が多く、
赤ワインには乳酸やコハク酸など冷やして美味しくない酸の割合が
多いのです。
それと同じように、吟醸酒にはリンゴ酸やクエン酸が多いので
冷やすと美味しいのですが、
乳酸やコハク酸が多い純米酒は温めて美味しくなるのです。
しっかりした純米酒は、キンキンに冷やさずに、
ひや(常温)やお燗で、純米酒が持つ豊かな味わいを
楽しんでいただきたいですね。
酒屋八兵衛 山廃純米酒は、正にそんなお酒でした!
★酒屋八兵衛 山廃純米酒22by 1,8L 2,600円 720ml 1,250円
umazake Saves The Earth
Posted by 店主なるきち at 13:08│Comments(0)
│酒屋八兵衛