2011年08月22日
酒屋八兵衛 山廃純米酒21by
山廃と書いて『やまはい』と読みます。「さんぱい」ではありません。
昔々の造り方である「生もと(きもと)」造りを簡略化した造り方と言われています。
乳酸が多いせいか、濃醇で酸が高く芳ばしい味わいのなお酒になるのが一般的ですが、
その強い個性のために好き嫌いが分かれがちなお酒でもあります。
が・・・、
このお酒を飲んで山廃のイメージが変わった!
もしくは、山廃が好きになった!!
というお客様がたくさんいらっしゃいます。
そのお酒は、

・酒屋八兵衛 山廃純米酒21BY 1,8L 2,600円 720ML 1,250円
続きを読む
昔々の造り方である「生もと(きもと)」造りを簡略化した造り方と言われています。
乳酸が多いせいか、濃醇で酸が高く芳ばしい味わいのなお酒になるのが一般的ですが、
その強い個性のために好き嫌いが分かれがちなお酒でもあります。
が・・・、
このお酒を飲んで山廃のイメージが変わった!
もしくは、山廃が好きになった!!
というお客様がたくさんいらっしゃいます。
そのお酒は、

・酒屋八兵衛 山廃純米酒21BY 1,8L 2,600円 720ML 1,250円
続きを読む