2011年04月19日

来ました!生もとのどぶ飲み比べ。

最近、特に評判が良いお酒がある・・・

最初にお買い上げいただく時は、半信半疑・・・

それでも、ブログを読んでいて気になるらしい・・・

店主なるきちの話に騙されたと思って勇気を出してお買い上げ。

次ぎに御来店いただいた時に感想を聞くと・・・

「旨かった!」

「にごり酒をお燗にするなんて・・・と思っていたけど、やったら旨かった!!」

と皆さんに言っていただきます。

そうです、食事をしながらお燗で飲むと、どぶの旨さがわかります。

何ででしょうかね~???

今年も入りましたよ、生もとのどぶ タンク違い。

来ました!生もとのどぶ飲み比べ。

今年は、

・13号 +12
・14号 +9
・15号 +12
・16号 +12
・17号 +15.5
・13号原酒 +12

の6種類。全部キレキレ系の辛口です。


来ました!生もとのどぶ飲み比べ。
食べながら、温めながら、時間をかけて、日数をかけてお楽しみください。

東北のお酒も良いけど、東北以外の酒も飲んでください。
お酒が売れるごとに、酒庫なりよしの利益から、
1,8Lにつき100円、720mlにつき50円を義援金として募金いたします。
東北以外のお酒でも、被災地の支援できますのでよろしくお願いいたします。


One for All、All for One.
~一人はみんなのために、みんなは一人のために~
地図はこちら



同じカテゴリー(今日の一本)の記事画像
こんなん入りました!
がんばろう東北!がんばるぞ日本!!
新商品パート1&パート2
八兵衛、やっぱ旨いわ~!
栗山杜氏の常山 純米吟醸
和の旨さを感じる秋鹿 特別仕込火入れ
同じカテゴリー(今日の一本)の記事
 こんなん入りました! (2012-03-20 13:08)
 がんばろう東北!がんばるぞ日本!! (2012-03-11 14:46)
 新商品パート1&パート2 (2011-11-15 14:02)
 八兵衛、やっぱ旨いわ~! (2011-11-14 12:46)
 栗山杜氏の常山 純米吟醸 (2011-11-07 12:43)
 和の旨さを感じる秋鹿 特別仕込火入れ (2011-11-06 12:59)

Posted by 店主なるきち at 12:45│Comments(0)今日の一本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。