2011年05月19日

日本酒アワード金賞受賞

22日(日)は、旨酒の会のため
午後5時に閉店いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


今日の福岡は、予想最高気温28度の夏日。

まだ5月なのに・・・。


久しぶりに入荷のこのお酒。


コストパフォーマンスの高さで蔵出し完売でしたが、


蔵出し再開となりました。


福井県産五百万石を60%精米して造られた純米酒を、


一年間低温熟成させて出荷されます。


手間と時間とかかっているのにこの価格。


そしてこの旨さ!


ほどよい熟成感とまろやかな舌触り、


そしてキリリとした酸が良い!!


冷温からお燗まで受け止める万能酒ですが、


店主なるきちのおすすめは、常温とぬる燗。


飽きないお酒です。

日本酒アワード金賞受賞
・常山 特撰純米酒 1,8L 2,100円

One for All、All for One.
~一人はみんなのために、みんなは一人のために~
地図はこちら



同じカテゴリー(今日の一本)の記事画像
こんなん入りました!
がんばろう東北!がんばるぞ日本!!
新商品パート1&パート2
八兵衛、やっぱ旨いわ~!
栗山杜氏の常山 純米吟醸
和の旨さを感じる秋鹿 特別仕込火入れ
同じカテゴリー(今日の一本)の記事
 こんなん入りました! (2012-03-20 13:08)
 がんばろう東北!がんばるぞ日本!! (2012-03-11 14:46)
 新商品パート1&パート2 (2011-11-15 14:02)
 八兵衛、やっぱ旨いわ~! (2011-11-14 12:46)
 栗山杜氏の常山 純米吟醸 (2011-11-07 12:43)
 和の旨さを感じる秋鹿 特別仕込火入れ (2011-11-06 12:59)

Posted by 店主なるきち at 13:03│Comments(0)今日の一本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。