2011年08月23日

杉錦 山廃純米 自然醸造19by

「一麹、二もと、三造り」って言葉をご存じですか?

最近は、「一蒸し、二蒸し、三に蒸し」と言う方もいらっしゃいますが、

昔から、先ず一番に麹造りが大切ですよ!

次ぎにもと造り、その次ぎにもろみ造りが大切で、

酒質に大きな影響を与えますよ!

という酒造りにおける一種の格言です。


「もと」というのは、「酒母(しゅぼ)」とも言われ、

文字通りお酒のもととなり、お酒造りのスターターみたいなもので、

純粋培養された酵母菌を大量にかつ健康的に増殖させるのが目的です。

その酒母は、乳酸を得る方法によって「生もと」「山廃」「速醸」に分けられます。

その酵母菌ですが、明治時代頃までは蔵に住み着いている家付き・蔵付きの

酵母でお酒を造るのが当たり前でしたが、明治の頃から日本醸造協会が

優良な酵母を純粋培養して頒布するようになりました。

この杉錦自然醸造は、昔ながらのお酒造りにこだわり、

酵母無添加で自然の酵母菌で酒母を造った山廃純米酒です。

杉錦 山廃純米 自然醸造19by
・杉錦 山廃純米 自然醸造19by 1,8L 2,835円
 静岡産山田錦70%精米、alc14~15%、酵母無添加
 日本酒度-1、酸度2.7


杉錦酒造さんは、杉井社長が自ら杜氏となり、銘醸地 静岡県の中でも

独特の光を放つ注目蔵。

自然醸造と書いてあるように、活性炭無使用のために熟成による濃いめの黄色。

爽やかな乳酸と、お米の研ぎ汁のような香り。

口に含むと、まったりとした酸と熟成の甘みを感じ、

そのあとに酸っぱいくらいのが強烈な酸が広がります。

それでも、切れよく軽やかな印象は、いい状態で熟成した証拠でしょう。

夏は冷やしてサッパリも良いですが、このお酒のポテンシャルを引き出すには

やはりお燗ですね!

食事と共に飲んでいただきたい手造り酒です。

umazake Saves The Earth

地図はこちら

同じカテゴリー(今日の一本)の記事画像
こんなん入りました!
がんばろう東北!がんばるぞ日本!!
新商品パート1&パート2
八兵衛、やっぱ旨いわ~!
栗山杜氏の常山 純米吟醸
和の旨さを感じる秋鹿 特別仕込火入れ
同じカテゴリー(今日の一本)の記事
 こんなん入りました! (2012-03-20 13:08)
 がんばろう東北!がんばるぞ日本!! (2012-03-11 14:46)
 新商品パート1&パート2 (2011-11-15 14:02)
 八兵衛、やっぱ旨いわ~! (2011-11-14 12:46)
 栗山杜氏の常山 純米吟醸 (2011-11-07 12:43)
 和の旨さを感じる秋鹿 特別仕込火入れ (2011-11-06 12:59)

Posted by 店主なるきち at 13:09│Comments(0)今日の一本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。