スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月19日

社会科見学【酒蔵見学バスツアー】

昨日は、店を休業して総勢18名の皆様と

酒蔵見学バスツアーに行って来ました。

生憎の小雨模様でしたが、日銀福岡支店を出発して

午前は城島の旭菊酒造さんへ。

すでに大勢の人で賑わっていました。

100円のお猪口を購入して1杯100円で利き酒。

う~ん、やはり旨い!

一昨年の火災で蔵が焼失し、

昨年から新蔵での酒造りが行われています。





原田社長兼杜氏の笑顔が印象的でした。

お酒も旨かったけど、出店の食べ物が美味しかった!

酒粕チャンポン、地鶏、豆腐など、どれも美味しい食べ物ばかり。

美味しい食事に旨い酒、楽しい仲間と飲む酒は最高ですね(^o^)v

お腹もいっぱい、おさけもいっぱい楽しんだ後は、

田主丸の若竹屋酒造さんへ。

こちらは、近隣の若竹醤油、紅乙女、巨峰ワインの4蔵合同のせいか

人が多く、利き酒出来ないくらい賑わっていました。

こちらも出店が多く、食べ物は充実。

若竹屋酒造さんを後にして日銀天神支店で記念写真を撮り解散。


いやいや楽しい皆様のお陰でバスツアーでした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

umazake Saves The Earth

地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 12:57Comments(0)酒蔵見学