2011年11月06日
和の旨さを感じる秋鹿 特別仕込火入れ
まずは業務連絡から。
今週の火曜日と水曜日、すなわち8日・9日は連休いたします。
8日(火)・9日(水)は連休
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
遊びではなく、仕事です。一応・・・。
その両日は、約1,300場と言われる内のどこかの蔵に居ます。
しばらく品切れしていたココファーム・ワイナリーのナチュラルチーズが再入荷。
このチーズ、とてもクリーミーで上物!
ワインはもちろんですが、日本酒の肴としても大活躍。
そして、秋鹿さんより今年も特別仕込が入荷しました!

★秋鹿 純米吟醸 特別仕込 ひやおろし 1,8L 3,360円
・徳島県産阿波山田錦特等米60%精米
・酒母 速醸
・日本酒度+4
・酸度2.2
・アミノ酸度1.4
・9号酵母
しっかりした黄色。かすかに吟醸香と思える香あり。
レモンっぽい香り、お米の香り。
サッパリとした香りと裏腹に、口に含むとかなりのボリュームがある。
お米のコク、香ばしさ、力強さを感じる濃厚さ。
これは特等米阿波山田錦からくるのだろうか?
そして、口の中をきゅっと引き締める酸。
最後に、この甘みは何だろう・・・?
焦がした餅・・・和菓子・・・
この余韻がたまらな~い!
昨夜は、お客様K様にいただいた大きなぶりの照り焼きで一献。
(K様、大きくて立派なぶりの切り身でしたよ!ありがとうございました。)

日本の良さ、日本酒の良さ、和を感じる旨さやね(^^)
でも・・・
残り3本です(^^;
お早めに。
umzake Saves The Earth
地図はこちら
今週の火曜日と水曜日、すなわち8日・9日は連休いたします。
8日(火)・9日(水)は連休
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
遊びではなく、仕事です。一応・・・。
その両日は、約1,300場と言われる内のどこかの蔵に居ます。
しばらく品切れしていたココファーム・ワイナリーのナチュラルチーズが再入荷。
このチーズ、とてもクリーミーで上物!
ワインはもちろんですが、日本酒の肴としても大活躍。
そして、秋鹿さんより今年も特別仕込が入荷しました!

★秋鹿 純米吟醸 特別仕込 ひやおろし 1,8L 3,360円
・徳島県産阿波山田錦特等米60%精米
・酒母 速醸
・日本酒度+4
・酸度2.2
・アミノ酸度1.4
・9号酵母
しっかりした黄色。かすかに吟醸香と思える香あり。
レモンっぽい香り、お米の香り。
サッパリとした香りと裏腹に、口に含むとかなりのボリュームがある。
お米のコク、香ばしさ、力強さを感じる濃厚さ。
これは特等米阿波山田錦からくるのだろうか?
そして、口の中をきゅっと引き締める酸。
最後に、この甘みは何だろう・・・?
焦がした餅・・・和菓子・・・
この余韻がたまらな~い!
昨夜は、お客様K様にいただいた大きなぶりの照り焼きで一献。
(K様、大きくて立派なぶりの切り身でしたよ!ありがとうございました。)

日本の良さ、日本酒の良さ、和を感じる旨さやね(^^)
でも・・・
残り3本です(^^;
お早めに。
umzake Saves The Earth
地図はこちら
2011年11月04日
旨すぎ!秋鹿 純米山田錦80%!!
11月なのに半袖。
11月なのに最高気温27度。
自転車は車道を走れって言われても、狭い道路は車が怖い。
車を運転する側も車道を走る自転車は怖い。
TPP?ウルグアイラウンドのように農家さん困るんじゃない?
日本酒にも影響出てくるのかな?
ホークス勝利、内川選手、細川選手の貢献度高い!
そんな感じの11月スタート。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
いやいや、今日ご紹介するお酒が凄かとよ!

★秋鹿 純米酒 山田錦80% 無濾過原酒22by 1,8L 2,625円
・山田錦80%精米
・アルコール度数 18~19度
・協会6号酵母使用
・日本酒度+8
・酸度2.3
・アミノ酸度1.9
常温で利き酒。
色は健康的な黄色。
香りは、クリーミーな乳酸、柑橘系も少し。
口に含むと、しっかりした酸、まだ元気でピリピリ感のある酸。
まったりして、なめらかなに舌をすべり、
ジワーッと和菓子のような上品な甘さを醸し出す。
これぞ日本酒!
米で造った日本の純米酒だ!!
旨すぎる・・・実に旨すぎる・・・。
余韻を残しつつキレも抜群。
お燗にすると、上品さが増してスマート燗が出てくる。
お米に感謝したくなる旨酒v(^o^)v
umazake Saves The Earth
地図はこちら
11月なのに最高気温27度。
自転車は車道を走れって言われても、狭い道路は車が怖い。
車を運転する側も車道を走る自転車は怖い。
TPP?ウルグアイラウンドのように農家さん困るんじゃない?
日本酒にも影響出てくるのかな?
ホークス勝利、内川選手、細川選手の貢献度高い!
そんな感じの11月スタート。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
いやいや、今日ご紹介するお酒が凄かとよ!

★秋鹿 純米酒 山田錦80% 無濾過原酒22by 1,8L 2,625円
・山田錦80%精米
・アルコール度数 18~19度
・協会6号酵母使用
・日本酒度+8
・酸度2.3
・アミノ酸度1.9
常温で利き酒。
色は健康的な黄色。
香りは、クリーミーな乳酸、柑橘系も少し。
口に含むと、しっかりした酸、まだ元気でピリピリ感のある酸。
まったりして、なめらかなに舌をすべり、
ジワーッと和菓子のような上品な甘さを醸し出す。
これぞ日本酒!
米で造った日本の純米酒だ!!
旨すぎる・・・実に旨すぎる・・・。
余韻を残しつつキレも抜群。
お燗にすると、上品さが増してスマート燗が出てくる。
お米に感謝したくなる旨酒v(^o^)v
umazake Saves The Earth
地図はこちら
2011年11月01日
今日、11月1日は「本格焼酎の日」
昨日の夕方、店の外に出て空を見ると綺麗な三日月が出ていました!
綺麗な満月も良いですが、綺麗な三日月も好きです。
デジカメ(サイバーショット)で写真を撮るものの綺麗に撮れません。
小さい・・・、ぼやける・・・、月の光のせいか三日月が半月みたいに・・・。
月が綺麗に撮れるカメラがあるといいな~。


今日、11月1日は「本格焼酎の日」です!
今夜は焼酎を飲むば~い!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら
綺麗な満月も良いですが、綺麗な三日月も好きです。
デジカメ(サイバーショット)で写真を撮るものの綺麗に撮れません。
小さい・・・、ぼやける・・・、月の光のせいか三日月が半月みたいに・・・。
月が綺麗に撮れるカメラがあるといいな~。


今日、11月1日は「本格焼酎の日」です!
今夜は焼酎を飲むば~い!!
umazake Saves The Earth
地図はこちら