スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月15日

新商品パート1&パート2

ボージョレ・ヌーヴォーが入荷しました。と言っても販売開始は17日(木)。

これ、フランスのワイン法で決まっています。

今では、スーパーやディスカウントストア、コンビニでも安く売られていますが、

酒庫なりよしのボージョレ・ヌーヴォーは1本 2,600円。

これでも2,940円→2,600円のサービス価格のですが、

スーパーなどのヌーヴォーと比べると高い。

これって何が違うかおわかりでしょうか?

ずばり生産者が違うのです。

日本酒で言えば、プラスチック容器やパックに詰められた不味いお酒も日本酒。

かたや、酒庫なりよしで扱っている小さな蔵が手造りで気持ちを込めて造った

お酒も、日本酒。

どちらも同じ日本酒、どちらも同じボージョレ・ヌーヴォー。

もうおわかりですね!

旨いボージョレ・ヌーヴォー、17日(木)販売開始!!

宮城県の萩野酒造さんから新商品が届きました。

震災を乗り越えて発売された新商品。


・日輪田 雄町 山廃純米酒22by 2,835円

従来の萩野酒造さんが醸す山廃とはひと味違う

濃いめの山廃。

若さあふる山廃。

お燗するなら、しばらく開栓放置した後が旨そうだ。

そして新商品パート2!

新しく取扱いを始めました。


山口県周南市にある小さな酒蔵 中島屋酒造さんが醸す

中島屋とカネナカです。

ご贔屓の程、よろしくお願いいたします。

umazake Saves The Earth

地図はこちら  


Posted by 店主なるきち at 14:02Comments(0)今日の一本